こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今は夜9時過ぎです
月初はカウンセリングが集中するので、ブログを書く時間が遅くなりました
さて、カウンセリングでよく話題になる一つがプロフィールの「自己PR」です
当たりまえのことですが婚活で「自己PR」は一番大切な情報
最近は「自己PR」の量は多くなってきました
昔は500文字位でしたが、今は倍の1,000文字は必要です
文章量が少ないと、お見合いの話題に困るのでお見合い成立率が下がります
また、具体的な内容も書かれることをおススメしています
趣味「読書・音楽鑑賞・映画鑑賞」
これだとジャンルなどが全然分かりませんよね
「好きな作家(東野圭吾さん)、好きなミュージシャン(サザンオールスターズ)、好きな映画(雀の戸締り)」のように具体的に書く必要があります
昔は「アニメ・漫画」「鉄道」などのオタク系を明かすのはためらっていました
でも今は、具体的にどんなアニメ、漫画が好きなのかまで公開される方が多くなっています
「鉄道」も乗り鉄?撮り鉄?具体的に書いておいた方がイメージしやすくなります
「自己PR」の情報が多ければ多いほど、お見合い成立率はアップします
ぜひ1,000~1,500文字を目安に「自己PR」を書いてくださいね
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日の町田市はお天気が良くなりました
梅雨の晴れ間は、洗濯物を外干しするか内干しするか悩みますね
ちょっとした賭けになりますね
さて、梅雨明けまでまだ時間はありますが
夏といえば花火ですね
今夏は久しぶりに花火大会があちこちで開催されるそうです
分かっている情報は下記のとおりです
◎7月5日水曜日19時30分~
「東京SUGOI花火2023」
東京競馬場で、なんと松任谷由実さんのデビュー50周年イベント『Yuming 50th Anniversary ~真夏の夜の夢~』とコラボして1万4千発が打ち上げられるそうです
https://tokyosugoihanabi2023.com/
◎7月22日土曜日19時20分~
「第45回足立の花火大会」
荒川河川敷で1万5千発が打ち上げられます
◎7月29日土曜日19時~
「隅田川花火大会」
誰もが知っている隅田川の花火大会です
◎7月29日土曜日19時~
「八王子花火大会」
町田市のお隣り八王子市で開催される花火大会
3000発が打ち上げられます
◎7月29日土曜日19時~
「立川まつり国営昭和記念公園花火大会」
広大な昭和記念公園で5千発が打ち上げられます
人出も相当なものだと思います
◎8月9日水曜日19時30分~
「狛江多摩川花火大会」
小田急線の多摩川鉄橋付近で打ち上げられるので、運よく通りかかると車窓からも花火を楽しめたりします
駅前なので交通アクセスが抜群
◎9月24日日曜日18時30分~
「調布花火2023」
京王相模原線鉄橋付近で1万発の花火が打ち上げられ、音楽とコラボした花火や仕掛け花火など見応えあります
少し涼しくなってくる秋口に開催されるので、花火大会時の独特の蒸し暑さも和らいでくるのもおススメです
以上、現時点で知り得ている花火大会情報です
詳しい情報などは必ず主催者のホームページなどでご確認くださいね
花火大会デートはデートの王道です
手を繋いだりできて、一気に距離を縮められます
今のうちに、花火大会のスケジュールにあわせて交際を進めていきましょうね
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
毎月初めは毎日、会員さんの定期カウンセリングが集中してちょっと忙しくなります(^-^;
今日も男性会員さんが先ほどご来室されました
写真のお土産いただきました(^^)/
ありがとうございました!
会員さんはお店を経営されていて、いつも町田駅前に来られると、働いてくださっているパートさんたちにお菓子を買ってお店でおやつに差し上げているそうです
今日も私とのカウンセリングで町田駅前に来られたのでお菓子を買われて、ついでに私にもプレゼントいただいたそうです
こうしたささやかな気遣いが自然とできる方って、本当に心根が優しい方だとつくづく思います
こういうちょっとしたことで、
「自分たちのことを大事に思ってくれているから、自分たちも頑張ろう」
そんな気持ちになりますよね
従業員のことを家族のように心から大切にできる経営者であれば
もちろん本当の家族に対しても心から大切にしてくれます
婚活していると条件や見た目に気を取られがちです
でも、一番大切なことは心根の優しさ、お人柄ですよね
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日は夏のような暑さになりましたね
我が家の紫陽花も満開で、もうじき本格的な夏が到来することを感じています
若い頃は夏が大好きでした
夏休みで開放的な気分になれるからでしょうね
ところで暑くなってくると気になるものが出てきます
「体臭」です
汗と細菌が結び付いて独特のニオイを発するようになります
特に女性のお断りの理由でも男性の「ニオイ」を挙げるケースは少なくありません
厄介なことに「ニオイ」は自分では分かりません
だから、基本的には体臭を発しているものだという前提で会うことが大切です
「ニオイ」対策はしっかり講じてください
・毎日、入浴すること
お見合いやデートの朝も念のため入浴しておくとOK
・デオドラントスプレーでニオイを消すこと
・お見合い前にホテルの洗面所で顔や首、耳の回り、胸周りなどの汗を拭きとっておくこと
こうした基本的なニオイ対策を講じることが大切です
なので、待ち合わせ時間にはいつもより早く到着しておきましょう
時間ギリギリで走ったりしたら、汗は噴き出てるし、ニオイも発散するし・・・
最悪の展開を迎えてしまいます
自分では分からない「ニオイ」ですから、家族と同居していたら、思いきって家族に聞いてみましょう
「ニオイ大丈夫かな?」
家族なら教えてくれるはずです
清潔感を保つことは、婚活に限ったことではありません
ビジネスにおいても清潔感は求められますよね
夏は「ニオイ」対策をしっかり講じて、お見合いやデートを楽しんでくださいね
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
月初はカウンセリングが集中いたします
良縁コンシェルジュ町田では、毎月の会費のお支払いを持参払いにしていただいています
お月謝みたいな感覚です
多くの結婚相談所さんは自動引き落としにしています
なぜ、良縁コンシェルジュ町田では持参払いのこだわるのか・・・
その理由は、面談カウンセリングをしているからです
毎月一回は対面でお話ししたいのです
だから、お月謝みたいに持参払いにしていただいています
もちろん、遠方の方やお仕事が忙しかったりして、ご来室が難しい方などは、お振り込みもお受けしております
そうでなければ、直接面談して、アドバイスさせていただきたいと思っています
電話などでもよいのですが、やはり、直接お会いしたほうが、微妙なやり取りも伝わりやすいのです
他の結婚相談所さんでは、LINEでカウンセリングを済ませるところもありますね
でも、私はそれには後ろ向きです
LINEでのやり取りでは、微妙な表現がうまく伝わらずに文字通りに伝わってしまって、こちらが意図しない受け止め方をされてしまう危険もあるからです
やはり、直接お会いして、その場の空気感も感じながら、会員さんの想いを受け止めてカウンセリングしたいと考えています
お仕事などで会えないときは電話でカウンセリングにしています
耳から入ってくる声は身近に感じて、思いは伝わりやすいので電話カウンセリングはOKとしています
ひと頃は「オンラインカウンセリングも」承っておりましたが、最近は減ってきました
「オンライン」より「電話」
「電話」より「対面」がやはりコミュニケーション取りやすいですよね
人間関係はテクノロジーがいくら発達しても、やはり直接会って話すことだけは大切なことだと思います
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
土・日はお見合いが集中いたします
コロナ明けで、直接会って話すリアルなお見合いがほとんどです
なので、都心のホテルのラウンジはお見合いカップルばかりで混雑しています
昔はホテルラウンジといえば、結婚式の前後で利用するお客さんが多かったですね
今はお見合い会場になっています
まだお見合い経験がない方は、ぜひホテルのラウンジをのぞいてみてください
こんなにお見合いしている人たちがいるんだあ!
驚かれると思います
で、私たちも喫緊の課題と考えているのがお見合い場所の確保です
IBJの本部もいろいろとお見合い会場を探してくれていて、業者さんとも折衝してくれているようです
ホテルラウンジだけでは限界もあるので、落ち着いて話しやすいカフェ・レストランでもお見合いいただいています
特にケーキセットを付けると予約できるお店も増えてきています
例えば、新宿では次のお店がケーキセットなどを注文することで予約可能です
・小田急サザンタワーホテル「デコレーションキッチン」
・京王プラザホテル2階「かがり」、45階「オーロララウンジ」
・新宿アイランドタワー「ザ・サクラダイニング・トウキョウ」
順番待ちでそわそわするよりも、予約席にスムーズに座ってお見合いできる方が精神的にも楽ですよね
「時は金なり」ですね
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
こんにちは、工藤です。
6月に入りました。梅雨入り間もなくでしょうか。
ドライブで道の駅を巡ることが好きな我が家。
最近は、旅の目的地を道の駅とする方々が増えているようですね。
私は、新鮮な野菜などの地場産品を買うことを目的にしていますが、そこにしかない遊びなど体験型の道の駅もありご家族で楽しまれているようです。
先日、道の駅を訪れた時、青々とした梅が美味しそうだったので購入し、今年は梅仕事に初挑戦。
青梅3キロ。
3種類の梅を仕込みました。
ひとつは、梅シロップ
梅 1キロ
氷砂糖 1キロ
1週間から10日くらいで出来上がり。
二つ目は、梅シロップ(リンゴ酢入り)
梅 1キロ
氷砂糖 1キロ
リンゴ酢 200㏄
こちらも1週間から10日くらいで出来上がり。
3つ目は、梅酒
梅 1キロ
氷砂糖 1キロ
ホワイトリカー 1.8リットル
6カ月くらいから飲めそうですよ。
毎日、漬け込んだビンを返しながら出来上がりを楽しみにしています。
1時間くらいで行くことが出来る道の駅もたくさんあります。
ドライブデートの目的地にしても面白いかもしれません。
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
6月になりましたね
今年も30日で上半期が終わって、あっという間に残り半年余りです
本当に月日の経つのは早いものですね
どうか2023年を有終の美で飾っていただきたいと願うばかりです
残り7か月間あれば、年内のご成婚は現実的に考えられます
IBJ成婚白書のデータでは、ご成婚されている方の在籍期間は半年間が多いからです
今から婚活をスタートすれば、クリスマスご成婚に向けて落ち着いて活動いただけます
タイミングが大事です
このブログを読まれている方は、少なくとも結婚願望がある方ですね
ブログばかり読んでいても先に進めません
ぜひ少しばかり勇気を出して婚活を始めてみましょう!
良縁コンシェルジュ町田では、
押し付けない親身なサポートでご成婚に導いています
ぜひご相談くださいね
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日で5月も終わりですね
私個人的にも今月は濃厚な一か月間でした
前半は、時代祭り見学で訪れた京都駅ホームで上皇皇后両陛下を拝見するという奇跡をいただきました
後半は、父が打撲をして整形外科に連れていったり、吐血で救急入院と2度もバタバタがありました
こういうことが起きるといつも、コメディアンの萩本欽一さんがテレビで語った言葉を思い返すことがあります
人生において幸せの量はみんなが同じだけ持っている
最初に悪いことが続いたら後から幸せがやってくる。
先に幸せを使ってしまったら、そうしたら動かないで幸せが溜まってくるまで待っている
そんな話だったと記憶しています
欽ちゃんが全盛時代は視聴率300%男と呼ばれていました
毎日、ゴールデンタイムでは必ずどこかの民放で欽ちゃんの番組を放送していました
まさに飛ぶ鳥を落とす勢いでした
でもある時から一斉に番組を辞められました
それは、幸せを使い切りそうになったからだそうです
このまま続けていたら良いことは起きないと
私も人生ってそういうものだと思っています
まさに5月の出来事はそのとおりでした
前半に良いことを体験したら、後半は大変でした
でも一所懸命にもがいていたら、なんとか乗り越えることもできました
皆さんの人生でもそういうこと、多かれ少なかれあるのではないでしょうか
残念ながら、悪いことがあると、なぜか悪いことが続くことはあります
でも一時的なものです
あとであの頃を見返したら
「よく乗り越えたなあ」と客観視できたりするものです
逆に良いことばかり続いたら用心です
そういう時は謙虚になってください
「実るほど頭が下がる稲穂かな」
で、来るべき大変な時を落ち着いて過ごせるように待ち構えましょう
それと、もう一つ大切なことをお伝えしておきます
喜びは二人だと倍になって感動できます
辛いことは二人なら励ましあって乗り越えられます
だから、できたら素敵なパートナーを見つけて結婚していただきたいと思います
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今朝、小田急線で通勤された方は大変でしたね
お疲れさまでした
新百合ヶ丘駅付近で運転室で出火という車両故障が起きてダイヤが大幅に乱れました
私も長い間、都心まで通勤していましたので、その苦労はよくわかります
朝から今日一日のエネルギーを使ってしまったのではないでしょうか
私も町田駅に出るのに20分以上電車を待ちました
11時からにカウンセリングがあったのでちょっと焦りました(^-^;
ラッシュ時に車両出火とは重大事故になっていたかもしれません
怪我などはなかったので、それだけ良かったと思います
それにしても、世の中、何が起きるか分からないものですね
平穏に暮らせることが当たりまえのことではなく、いつも感謝の気持ちをもって生活していたいと思います
さて、今日は「言葉」についてお伝えいたします
ずばり、皆さんは「妥協」という言葉を使ったりしませんか?
「本当は恰好いい男性(可愛い女性)が好みだけど、妥協してみます」
これって上から目線になっていると思います
「仕方ないから」みたいでなんだかいい気持ちがしませんよね
「妥協」と言っているうちは、上から目線バリバリです
「仕方なく会ってやっているんだ」みたいにお相手にオーラが伝わるものです
「妥協」してまで結婚するなら、結婚はしない方が良いです
結婚は「許容し合う」ことが大事です
お相手をリスペクトする気持ちがあれば自然と「許容」に繋がります
言葉は「言霊」とも言われます
良くない言葉ばかり発していると、自然と良くない態度・良くない行動にも出てきてしまいます
まずは「妥協」という言葉は封印して、ポジティブに婚活しましょうね
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
昨日は真夜中に救急搬送された父の話をしました
さすがに一睡もできなかったので爆睡でした(笑)
昨日は午前中にご入会手続きがあったので、間に合って本当に良かったです
とても心根の優しい男性の方で近日公開です
お写真よりもお人柄で探していきたいとのこと
やはり心根の優しい女性をご希望です
私も会員様と同感です
結婚はお人柄が大事ですからね
最近はモデルさんのような写真が多くなってきました
別に否定はしません
でも、再現性のあるヘアメイクをして撮影していただきたいのです
写真スタジオさんも「奇跡の一枚」にしたい気持ちが強くて、スタジオの美容師さんが本人が再現できないヘアメイクにしてしまうことがあります
これだと、お見合い当日「お相手がいません」になってしまい、「写真と実物が違っていてがっかりした」という声になってしまいます
もちろん綺麗で可愛い写真、格好いい写真は大切です
ただ行き過ぎた写真はNGであります
良縁コンシェルジュ町田ではIBJ提携スタジオの中でも、特におススメのスタジオさんをご紹介しています
近隣では相模原市にある「フォトストーリー」さんがとてもおススメです
ご家族で経営されていて、とてもアットホームな雰囲気に包まれて撮影してもらえるからです
婚活において写真はとても大切です
実際に会った時に違うと思われないように、あなた自身の魅力ある内面が引き出されるような写真を撮ってきていただきたいと思います
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
◆IBJ成婚白書リリース記念キャンペーン◆
5月31日までに入会されたら、初期費用(入会金)1万円オフ(税込1.1万円オフ)
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日はちょっとプライベートなお話しから
深夜1時に自宅の電話が鳴りました
どうせワン切り電話だろうと思ったら全然違いました
老人ホームから父が吐血したので救急車を呼んでいるとのこと
あわてて着替えてタクシーで老人ホームに急行
私も一緒に救急車に乗って救急病院に行ってきました
一時はちょっと危険でしたが、輸血もして安定しました
実はこの前も整形外科に緊急で連れていったばかり
重なるときは重なるものです
救急車では延命治療は必要か聞かれました
以前から父の意向も聞いていますし95歳という高齢を考え不要と即答しました
でも、一瞬、本当に延命治療はしないで良いのか?
と思ったりもしました
それにしても、最近両親を見ていて思うことがあります
あと20数年したら両親のようになるのかなあ
子供たちの世話にならないようしなければ・・・
少子化が介護する人も今以上に激減しているだろうし
大丈夫かなあ
とちょっと不安になったりすることがあります
今、20代の方も60年後には同じように身体は衰えてきます
老いだけは抗えないのです
最近の風潮で、お年寄りメインの政治になっていると言われることがあります
確かに若い人たちのための政策は薄っぺらいのは事実です
ただ、順送りで誰もが老いていくものだということも理解しておいた方がよいと思います
お年寄りのための政策を削ってしまうと、しわ寄せは家族にきてしまいます
家族による介護は並大抵のものではできません
だから、皆さんお金を出して割り切って施設などを使っています
お年寄りへお金を削るよりも、もっと他に削るものはあります
婚活とずれた話題ですが、実は密接に関連しているテーマでもあります
父の入院騒動でそんなことを感じた次第です
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
◆IBJ成婚白書リリース記念キャンペーン◆
5月31日までに入会されたら、初期費用(入会金)1万円オフ(税込1.1万円オフ)
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
早いものでもうじき6月になりますね
月末になると、定期カウンセリングが集中してきます
良縁コンシェルジュ町田では毎月一回「定期カウンセリング」を設けています
良縁コンシェルジュ町田のカウンセリングはオフィスでの面談を基本にしています
そのために、小田急町田駅前のワンルームマンションを一部屋賃借して営業しています
専用の事務所ですから、誰にも見られず聞かれずに思う存分に相談いただける環境を整えています
他の結婚相談所の多くは、専用オフィスを持たず「出張カウンセリング」として喫茶店などで行われています
結婚相談は他人に聞かれたくないお話しばかりですよね
時には涙を流してご相談されることもあります
(ティッシュペーパーも用意しています)
他人の目・耳を気にしないでご相談できることは大切なことですよね
ですから、毎月、賃料・水道光熱費などを支払いながらも、落ち着いて相談いただける環境をご提供しています
私が開業した11年近く前は、オフィスを持っている結婚相談所が多かったのですが、最近は逆に出張相談型の結婚相談所が増えています
賃料などの固定費をかけないで、気楽に結婚相談所を開業しやすい流れになってきています
結婚相談所が増えることは、会員数も比例して増加するので良い流れではあります
ただ、出張相談型の結婚相談所さんには気を付けていただきたいことがあります
隣の席が近いところで声を上げて話さないように、タブレットなどを開けるときはプロフィールを他人に見られないように十分に配慮してほしいのです
大切な個人情報ですから慎重に対応してほしいものです
なお、良縁コンシェルジュ町田でも、出張相談は女性カウンセラー工藤が承っております
もちろん、前述のように十分に配慮した環境下でご相談に応じていますのでご安心ください
また、オンラインや電話でもご相談に応じています
お気軽にお問合せくださいませ
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
◆IBJ成婚白書リリース記念キャンペーン◆
5月31日までに入会されたら、初期費用(入会金)1万円オフ(税込1.1万円オフ)
こんにちは、工藤です。
ここ最近ハマっている物作り。
そんな中、面白そうなイベントが開催されているとの情報があり、ちょっとのぞいてみました。
『モノマチ2023』
モノマチの舞台は、御徒町〜蔵前〜浅草橋にかけて2㎞四方の台東区南部エリア。
モノづくりの黒子たちの町だそうですよ。
開催期間は5月26日(金)〜28(日)の3日間
毎年テーマがあるようで、今年のテーマは”ヒキダシの多いマチ”
文具、玩具、身の回り用品等のモノづくりを支える部品メーカーや問屋、職人、デザイナーのヒシダシが3日間だけ特別にオープンし、展示、販売、ワークショップなどさまざまな体験ができるとの事で足を運んでみました。
初めてなので、今日は何軒かをちょっと下見してきました。
参加店舗にはノボリがあるのでわかりやすいです。
2㎞四方とはいえ、行きたい場所を考えながら巡らないと疲れそう。、。
歩きやすい服装とマップは必須のようです。
ワークショップは事前予約が必要の場合があるので事前にチェックした方がよいようです。
革製品作りのワークショップが何軒があったので、体験してみたいと思いました。
下町の雰囲気が溢れるエリアをお散歩しながら、デートなどいかがでしょう。
美味しい食べ物もたくさんありますよ。
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
◆IBJ成婚白書リリース記念キャンペーン◆
5月31日までに入会されたら、初期費用(入会金)1万円オフ(税込1.1万円オフ)
また嬉しい便りが届きました
3月末にご成婚退会されて5月10日に婚姻届けを提出して結婚された元会員の男性Yさん(43歳)から、ご成婚の喜びのお声が届きました
Yさんは2021年10月に入会されて、2022年12月にお見合された37歳の女性さんと交際3か月間でご成婚退会されました
彼女さんと出会うまで、少し時間がかかりましたが、やはりコロナ禍の影響は大きかったことがありました
でも、交際がスタートすると順調にデートが進み、早くも3回目のデートで真剣交際に進むことができました
最初のうちは少し時間がかかっても、出会うべき運命の人と出会えると早く進むものです
去年の暮れにお見合いしたばかりなのに、今はもうとても幸せに暮らしておられます
人生って分からないものですよね
それでは、幸せに満ちたYさんの喜びのお声をご覧ください
ご成婚者の喜びのお声【2023年5月25日】の記事に掲載されています
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
◆IBJ成婚白書リリース記念キャンペーン◆
5月31日までに入会されたら、初期費用(入会金)1万円オフ(税込1.1万円オフ)
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
このところ、寒暖差が激しいですね
子供たちの間ではインフルエンザも流行しています
くれぐれも体調管理に気を付けてくださいね
体調管理といえば「婚活疲れ」は大丈夫ですか?
婚活が長期化してしまうと「婚活疲れ」になる方が増えてきます
少しでも「婚活疲れ」を予防するために一つアドバイスがあります
それは婚活でもなく仕事でもない、プライベートの時間を充実させることです
土日がお休みの方は、できたら土曜日はプライベートで好きなことを思いきっり楽しんでください
好きなことをして日ごろの仕事のストレスを解消してあげてください
人間、好きなことをしている時は心から楽しめて解放されています
エネルギー充填できたら、日曜日はお見合いやデートをしましょう
日頃の仕事の疲れを溜め込んだままお見合いやデートをすると、心からワクワクしてデートやお見合いはできません
自然とお相手にネガティブな波動が伝わってしまって成果に結びつきません
土日休みの方は、土曜日に好きなことをしてストレスを開放して、
エネルギーが満ちた日曜日にお見合いやデートをしてみましょう
もちろん、日程調整はお相手のスケジュール次第というところもあります
なので、必ずしも、こちらの都合で進めないこともあります
でも、そういう心がけで活動していれば、少しでも気持ちは楽になるはずです
楽しみながら婚活しましよう
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
◆IBJ成婚白書リリース記念キャンペーン◆
5月31日までに入会されたら、初期費用(入会金)1万円オフ(税込1.1万円オフ)
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日は急転直下で薄寒い1日になりましたね
体調管理に十分に注意していきましょうね
さて、婚活していると「家柄」という言葉を耳にしませんか?
「家柄が良い」と使われることが良くありますね
「家柄」って何でしょうね
家族が
・上場企業の役員、旧財閥、旧華族の出身
・医者、弁護士などをしている
・偏差値の高い大学出身ばかり
こんなイメージではないでしょうか
でも、果たして「人柄」はどうなんでしょうね
「家柄」が良いから「人柄」が良いわけではありません
「家柄」が良くても「人柄」が悪い人はいます
本人の「人柄」は良くても家族の「人柄」が悪い場合もあります
「性格」は育った環境に影響されて形成されますが、環境や時が変われば「性格」は変わるものです
「性格」は親と子供は同じ「性格」ではありません
「家柄」が良くても、一人一人の「性格」は違い「人柄」は違います
もちろん、結婚すると家族観の付き合いも始まるので、お互いの「家族」のことを無視してよいというわけではありません
現代では、「家」と「家」が結婚するわけではありません
「個人」と「個人」が結婚するのです
お相手の「人柄」に惚れなければ幸せにはなれません
結婚相手に「家柄」ばかり求めていると、本当にあなたに合った「人格者」と巡り合う機会を逸してしまいます
「人柄」重視でお相手を選ぶ目を育てていきましょうね
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
◆IBJ成婚白書リリース記念キャンペーン◆
5月31日までに入会されたら、初期費用(入会金)1万円オフ(税込1.1万円オフ)
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
昨日は「当たり前の反対は「ありがとう」」というお話しをご案内しました
『いま当たり前に目の前にあるものは、有ること自体が難しいことだから「ありがたい」感謝の気持ちが大切』というお話しでした
今日も、その続きとなる関連するお話しです
「当たり前であることは、有ることが難しいから感謝の気持ちが大切」ということは、別の故事にもあります
「知足富者」
「知るを足る者は富む」
中国の老子の考えでかなり古い言い伝えです
「いまの状況に満足して感謝する気持ちが大切」
という意味です
いろんな人にたくさん会い続けていると婚活の迷路にはまって、訳が分からなくなります
気になることがどんどん目についてきてしまいます
最初はお相手に求める間口が広かったはずが、あれが気になるこれが気になると言っているうちに、気が付いたら間口が狭くなっていて、もう誰も会ってくれる人がいなくなってしまいます
欲を出せばきりがなくなってしまうのです
そうなってしまったら、
「足るを知る者は富む」を思い出して、いったん求めることをやめてみましょう
そうしたら、あなたに合った異性と出会えるようになるはずです
「足るを知る者は富む」
思い出してみてくださいね
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
◆IBJ成婚白書リリース記念キャンペーン◆
5月31日までに入会されたら、初期費用(入会金)1万円オフ(税込1.1万円オフ)
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
先日、パソコンにネット回線が繋がらないとお話ししましたが、昨日また回線が不調になってしまいました
また、ドコモのサポートセンターに電話して遠隔操作などで調べていただいたのですが、パソコンに不具合が発生しているのではないか?とのこと
そこで、パソコンを購入した町田駅前のヨドバシカメラに持ち込んで見ていただきました
一階の何でも相談コーナーというカウンターです
なんと、10分足らずで直りました!
1か所ファイル破損していたようでWindowsの修復機能で回復しました
購入して1年も経っていないのに、また10万円以上出して購入しなければならないかと腹をくくっていたので、あっという間に解決して夢のようでした
ヨドバシカメラの店員さんに感謝です
ありがとうございました
ところで、先日、京都旅行で西本願寺さんにお詣りした際、お坊さんの法話を聴く機会をいただきまし
このような法話でした
『「あたりまえ」の反対はなんでしょう?』
『それは「ありがとう」です』
どういう意味かというと・・・
『「ありがとう」は漢字で「有り難とう」と書きます
「有ることが難しい」という意味です
いま普通に有ることは「当たりまえ」ではないということです
だから、目の前にあることを当たり前と思わずに、いつも感謝の心を忘れてはいけませんね』
という法話でした
まさに、ふだん当たりまえに使えていたパソコンが突然使えなくなって困ってしまいました
使えるようになって心から感謝「ありがとう」という気持ちになりました
婚活していると、お見合いやデートに慣れて当たりまえになってきませんか?
一人一人のご縁に感謝の気持ちをもってお会いしていくと、自然とお相手に気持ちが伝わって良縁が結ばれるようになると思います
お見合いやデートできることは「有り難い」ことだと思います
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
◆IBJ成婚白書リリース記念キャンペーン◆
5月31日までに入会されたら、初期費用(入会金)1万円オフ(税込1.1万円オフ)
こんにちは、工藤です。
いきなりですが、”多肉植物”知っていますか?
葉や茎や根が肥大・多肉質化して水分を蓄えられるよう進化した植物の総称だそうです。
世界中の乾燥砂漠地帯に分布している植物です。
ここ何年かのコロナ禍によるお家時間で多肉植物ブームに。
コロコロとぷっくりした可愛らしいフォルムが癒しになります。
乾燥地帯の植物なのでそんなにお水を必要としないため育てやすいのも魅力です。
そんな中、面白そうな講座があったので参加してきました。
“多肉植物で作るミニチュアガーデン”作り
毎月お花屋さんが、その時期にあったアレンジメントやアロマワックスバー、寄せ植えなどテーマを決めて開催していて毎回キャンセル待ちがでるほどの人気の講座です。
7~8種類の多肉植物と100均で手に入るミニチュアの道具でお庭をイメージして寄せ植えしていきます。
ここはセンスが問われるところです。
センスないんです・・・
先生のお手本を基に植えつけミニチュアのお庭が完成しました。
あとはお手入れの方法を教えていただきました。
多肉植物は暑い時期に休眠状態となるため、1週間に1回程度霧吹きでお水をあげれば十分なんですって。
直射日光はNG。
カーテン越しの柔らかい日差しがいいとの事でした。
日々のお手入れが楽で私にピッタリな植物かも。
100均好きの先生は、身近な材料で安価に気軽に始められるよう100均の物を使うことが多いです。
可愛い多肉植物育てみませんか。
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
◆IBJ成婚白書リリース記念キャンペーン◆
5月31日までに入会されたら、初期費用(入会金)1万円オフ(税込1.1万円オフ)
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
昨日の午後から今日の午後、事務所のインターネット回線が繋がらないトラブルに見舞われてしまいました
光回線をWi-Fiでパソコンに繋げているのですが、なぜかすぐに切れてしまったり、繋がらなかったり・・・
昨日、ドコモのサポートセンターに電話して、担当者さんと一時間あまりサポートを受けながら夕方には繋がったのですが、今日、出社してパソコンを使おうとしたら、また繋がらなくなってしまいました
で、昨日と同じサポートセンターに電話して、今度は遠隔操作で不具合を調整してもらったら、ようやく繋がるようになりました
原因はたぶんこれかな?とみられるものはありましたが確定的ではなく、今のところ様子見ながら、このブログを入力しているところです
現代社会では、本当にITに疎くなったら生きていけなくなるなあと実感しています
今61歳の私は、70歳までは現役でITにどうにかついていけるとは思うのですが、70代になったら自信ありません
そういえば、私が結婚相談所を開業したばかりの頃は、先輩仲人さんたちがパソコンで必死にホームページを立ち上げていたころでした
あれから10年余り、パソコンからスマホの時代になりました
これからの10年余りで、ITリテラシーがなくても、難なく使える時代になっていてほしいと願うばかりです
チャットGPTもそのころはどうなっているのでしょうね?
想像がつかない世の中になっているかなと思っています
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
◆IBJ成婚白書リリース記念キャンペーン◆
5月31日までに入会されたら、初期費用(入会金)1万円オフ(税込1.1万円オフ)
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
本日、IBJが毎年公開している「IBJ成婚白書」がリリースされました
2022年1月~12月までに活動されていた方々のビッグデータをまとめたものです
どんな人が成婚しているのか、途中退会されているのかデータで知ることができる貴重な資料です
ここでご紹介するにはスペースが足りないので、詳細はぜひ無料相談でお聞きください
ごくごく簡単な概要だけお知らせしておきます
◎成婚者と退会者のお見合い数の比較
・成婚男性は途中退会の男性より9回多く(5.5倍)、女性は6回多くお見合いされています
・自分から申し込んだ男性は、途中退会者より14件多く、女性も11件多く申し込んで成婚されています
・会ってみないと何も分からないですから、数多くお見合いすることが大切です
◎成婚しやすい年齢層
・男性は「25~34歳」、女性は「20~29歳」がボリュームゾーンです
男性は40歳以降、女性は35歳以降になると成婚しずらくなってきます
まだまだ、成婚白書では多角的に成婚者のデータをまとめたものを紹介しています
ぜひ無料相談でお聞きください
余すところなくご紹介させていただきます
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
◆IBJ成婚白書リリース記念キャンペーン◆
5月31日までに入会されたら、初期費用(入会金)1万円オフ(税込1.1万円オフ)
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日は暑かったですね
実は日曜日から4日間、夫婦で京都に行っていました
京都もとても暑かったです
なぜ京都?
京都の三大祭り「葵祭」を見たかったからです
去年、「祇園祭」「時代祭」を見たので、残すところ「葵祭」だけでした
「葵祭」って何?というと
京都市北部の下鴨神社と上賀茂神社で1500年前にはじまったとされ、京都御所から下鴨神社を通って上賀茂神社まで平安装束に身をまとった500名余りの人々が行列する壮大なお祭りです
昨日は雲一つない快晴の下、朝10時30分に京都御所から行列がスタートしました
京都御所では上皇ご夫妻もご観覧されました
実は、私たちが新幹線で京都駅に着いた30分後に、上皇ご夫妻も臨時列車で京都に到着されたので、ホームで30メートル位離れた場所でご夫妻が新幹線からエレベーターに移動されるお姿を拝見することができました
駅前には700名もの見学者でごった返していたようですが、私たちは有難いことに、本当に至近距離で落ち着いて拝見できたので感動でした
私たち夫婦の旅行は、ときどき奇跡的な体験をいただくことがあります
以前は、出雲大社の境内に不思議な太陽をみて、それを録画してNHKに投稿したら番組で取り上げられたことがあったりしました
40年近く夫婦していると、いろんなことがあるものです(笑)
ちなみに、ブログを毎日ご覧いただいている方はお気づきかと思います
あれれ?
昨日、仲人カウンセラーの勉強会を開催していたよね?
そうなんです
もちろん勉強会開催しましたよ
朝方、京都御所で葵祭を観覧したあとホテルに戻って、ホテルの室内で2時間、ZOOMで勉強会を開催しました
新宿のIBJ本社の会議室での進行は仲人仲間に任せていました
私は、国内旅行では必ずパソコンを持ち歩くので、毎日ブログも更新したり、お見合いの調整をしたり、交際のサポートなども旅先でしています
だから、昨日も葵祭から一度ホテルに帰って勉強会を開催していました
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日は午後から、仲人カウンセラーの勉強会を開催しました
IBJ本部から公認されているIBJアンバサダークラブ「レインボーくらぶ」です
IBJアンバサダークラブという勉強会制度がスタートした最初から毎月第三火曜日の午後に開催しています
今日も25名の仲人カウンセラーさんが、新宿のIBJ本社会議室でのリアルとZOOMによるオンラインの両方から参加されました
今日の勉強会では、
・LINEを使ったマーケティング
・おススメ会員さまのご紹介
・フリートーク
を中心に皆さんと話しあいました
おススメ会員さまのご紹介を紹介し合うことで、ご成婚された方々もいらっしゃって実績も積んできております
また、フリートークでは、皆さんと結婚相談所の運営で気になっていることやご成婚のエピソードなどを共有し合いました
IBJの結婚相談所は全国に3800社余りもあると面識ない仲人カウンセラーも増えてしまうので、日ごろから勉強会で懇意にしている仲人カウンセラーさんが増えていくことは、会員さまをご紹介しあったりできるので、とても大切なクラブ活動だと考えています
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
◆IBJ成婚白書リリース記念キャンペーン◆
5月31日までに入会されたら、初期費用(入会金)1万円オフ(税込1.1万円オフ)
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日は、お見合いの「話題」について考えてみましょう
お見合いは1時間と決まっています
例え話が盛り上がっても1時間で終えて、次に会ったときに話の続きをすることが大切です
その場で全部話してしまったら、次の話題が尽きてしまうものです
お見合いでどんな話をするのか・・・
まずは、プロフィールに書かれている内容がメインですね
・仕事のこと
・趣味や休みの過ごし方
でも、それだけだと30分位で尽きてしまいます
なので、自己PR以外の話題も考えておきましょう
・世間で話題になっている明るいニュース
最近ならば、やはりWBC、大谷翔平さんの話題はベストです
野球に関心なくても皆さんよくご存知ですよね
・出身地、子供の頃の思い出話
プロフィールの下の方に出身地の都道府県名が載っています
意外と話題にされないのです
出身地の話しから、子供の頃の思い出話に発展しやすくなります
子供の頃の思い出話ならば、嫌な思い出がなければ、体験してきたことなので、いろいろと話が弾みやすくなります
特に世代が近いと、あの頃、こんな歌が流行ったとか、アニメはこんなの見ていたよね
みたいな感じで盛り上がりやすくなります
文字通りの世間話と子供の頃の思い出話ならば、30分は楽しく話せるはずです
もちろん、それ以外の話題でも構いません
大切なことは、しっかりと話しのネタを用意しておくことです
プロフィールだけでは、1時間もたないと思っておきましょうね
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
◆IBJ成婚白書リリース記念キャンペーン◆
5月31日までに入会されたら、初期費用(入会金)1万円オフ(税込1.1万円オフ)
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日もあいにくのお天気ですが、週半ばからはお天気も回復して、また暑くなってくるようですね
体調管理に十分お気を付けくださいね
さて、今日はデートの振り返りについてです
良縁コンシェルジュ町田で婚活されると、IBJのシステムを使っていただきます
IBJのシステムはとても高度で充実したシステムであります
時に、時代の先を行き過ぎてしまうこもありますが(^-^;
どんなにシステムが高度化しても、私たち仲人カウンセラーの関わり方は不変です
結婚相談所の名前の通り、親身なサポートをすることが大切だと考えています
なので、お見合いやデートがうまくいかない時は、どこが問題なのか一緒に改善点を一緒に考えて前に進められるようにとサポートしています
ただ、会員さんから、どんなお見合いやデートだったのか、その都度「振り返り」をご報告いただかないと、私もフォローしようがございません
ただ「楽しかった」ではなくて
どんな話題で、お相手の反応はどうだったか
お相手からの質問やお話はどういうもので、ご自分はどのように返していたか
次の約束は取り付けられたか
などなど
お見合いやデートで、見聞きしたまま教えて欲しいのです
私たちは神様ではないので、会員さんからの情報が頼りです
もちろん、お相手の結婚相談所さんとも情報共有しているのですが、まずは自分の会員さんから教えていただかないと、お相手相談所さんともお話しできなくなってしまいます
早くご成婚できている先輩たちは、皆さん、こまめに「報連相」(報告・連絡・相談)を入れていました
仕事と同じで「報連相」は婚活でも大切なのです
いつもお話ししているのですが、仲人カウンセラーを使いきらないと、月会費を有意義なものにしてくださいね
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
◆IBJ成婚白書リリース記念キャンペーン◆
5月31日までに入会されたら、初期費用(入会金)1万円オフ(税込1.1万円オフ)
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
最近、週末はお天気が優れませんね
土日はお見合い、デートの予定が多いので、やはり快晴になってほしいものです
そういえば、梅雨のシーズンも遠くありません
婚活においても、雨の日対策はしっかり準備しておいてください
特にデートプランです
2回目デートまでは食事中心なので天候の影響は少ないです
3回目のデートになってくると、屋外でのアクティビティ・デートに切り替えるようになります
いつまでも食事だけだと会話のネタも尽きてしまうし、猫を被ったままになってしまいます
遊園地、水族館、動物園、海、山などで童心に帰って思う存分に遊んで、楽しい時間を過ごします
ただ屋外ですから、雨が降ると大きな影響を受けてしまいます
なので、急な雨にも対応できるようにプランA、プランB、プランCの代案をいくつか用意しておくことが大切です
またデートコースは地下道や屋根がある通りなど、できるだけ雨に濡れないコースもチェックしておきましょう
今は、グーグルマップで地図と写真で確認できる便利なツールがあるので、必ずグーグルマップでルートを見ておいてください
「雨が降ってきたから、ちょっと遠回りになるけれど、そこから地下道で行きましょう」
こうした細やかな対応ができることに、女性は頼りになる男性だなあと感じてもらえます
春の天候は意外と急変しやすいので、しっかり雨対策を講じて楽しいデートをしてくださいね
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
◆IBJ成婚白書リリース記念キャンペーン◆
5月31日までに入会されたら、初期費用(入会金)1万円オフ(税込1.1万円オフ)
こんにちは、工藤です。
毎年5月の第2日曜日は母の日ですね。
普段は、気恥ずかしさから面と向かって”ありがとう”と言えなくても、カーネーションのお花を添えて感謝の気持ちを伝えてみようと思います。
カーネーションの花全体の花言葉は、”女性の愛”や”純粋な愛情””感動”など。
赤は、母への愛、母の愛、純粋な愛、真実の愛
ピンク色は、感謝、気品、温かい心
黄色は、友情、美
オレンジ色は、熱烈な愛、純粋な愛
青色は、永遠の幸福
色別にも意味があり身近だけど実は奥が深いです。
プレゼントとしてもいけるかも、ちょっとオシャレな、「水引花と水引玉のイヤーカフ」作り講座に参加してきました。
2種類の梅結びと玉結びでイヤーカフを作りました。
少し大きめの三日月型と垂れ下がるチェーンとの左右アシンメトリーのデザイン
梅結びは、オーソドックスな結び方とラインの美しさが際立つ珍しい結び方2種類、
玉結びも単色と色替えの2種類。
6時間くらいで可愛いイヤーカフが出来上がりました。
水引のお飾りを作ってからちょっとハマっております。
水引も奥が深いです。
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
◆IBJ成婚白書リリース記念キャンペーン◆
5月31日までに入会されたら、初期費用(入会金)1万円オフ(税込1.1万円オフ)
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日は明け方に地震があり、午後はにわか雨と、なんだか落ち着かない1日でしたね
皆さんはお変わりなかったでしょうか
今週末はまたお天気が崩れてちょっと涼しいようですから、体調管理に気を付けてくださいね
さて、婚活に関する話題です
最近は、マッチングアプリを使っている方が本当に多くなりましたね
そして、マッチングアプリで成果が出ず、結婚相談所に乗り換える方も増えています
マッチングアプリと結婚相談所との違いは色々あります
一番の違いは何だと思いますか?
それは「親身なサポート」です
マッチングアプリでは仲人カウンセラーは不在です
すべて一人でやらなくてはなりません
マッチングアプリの名前の通り
マッチングさせることに重点を置いたシステムですから
結婚相談所は名前の通り
結婚を相談する所です
ですから、親身なサポートは当たり前ではあります
せっかく親身なサポートを受けられるのですから
使いこなさない手はありません
個人の結婚相談所ならば、営業時間外でも電話やメールで相談に乗ってくれたりします
私も手が空いていれば相談に乗っています
フレキシブルに対応できるのが個人の結婚相談所のウリでもあります
なのですが、たまに、仲人カウンセラーに相談されない方もいらっしゃいます
とても勿体ないことだと思います
私たち仲人カウンセラーは、お見合いや交際のお相手の結婚相談所とも連携しています
会員さんがお見合いや交際で何が上手くいかなかったのか
お相手の気持ちはどうなのか
会員さんに変わってお聞きして会員さんにアドバイスをしています
これが結婚相談所ならではのサービスです
なのに、仲人カウンセラーに報連相を入れてこないと、何のために結婚相談所で活動しているのか意味がなくなってしまいます
ぜひ、結婚相談所で婚活をされるならば、仲人カウンセラーを使いこなしてほしいのです
多くの結婚相談所はそういう思いで会員さんのお世話をしてご成婚に導いています
婚活は仲人カウンセラーと二人三脚で進めていくものです
ぜひ、私たちを頼りにしてくださいね(^^♪
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
◆IBJ成婚白書リリース記念キャンペーン◆
5月31日までに入会されたら、初期費用(入会金)1万円オフ(税込1.1万円オフ)
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今朝、朝日新聞を読んでいたら社会面に、3月23日にIBJの本社に公正取引委員会が調査に入ったことについて記事が掲載されていました
記事の内容は、目新しいものは何もなくて、ちょっと時間が経過しているのに今さら何なの?みたいな感じに受けました
そうはいってもご存知なかった方もいらっしゃると思いますので、何があったのか、何が問題なのか要点だけご紹介しておきたいと思います
まず、現時点では公取のヒアリングなど調査が続いているので、確定的なことはまだ何もわかっていないことはご了承ください
◎なぜIBJに公取が調査しているのか?
まず結婚相談所は必ずどこかの連盟に加盟しています
良縁コンシェルジュ町田はIBJのみに加盟していますが、他の結婚相談所の中には、IBJ以外の連盟にも複数加盟している相談所もあるのです
いろんな連盟がある中で、IBJからみて問題だと考えている連盟に加盟している結婚相談所については、IBJの直営店(ラウンジメンバーズ・サンマリエ・ツヴァイ)とのお見合いが組めくなっているのです
IBJが問題があるから、会員さんがトラブルに巻き込まれないようにと直営店とのお見合いを制限することは不思議できないと思います
また、新聞記事にも「連盟が複数あるなか、婚活PF事業者が他社と異なる自社独自のサービスを提供することで、自社と の取引を選ぶように働きかけるのは正当な事業活動ともいえる」との専門家のコメントもあるとおり、自由競争社会ですから、何が問題なのか分かりません
一方で、制限を受けた結婚相談所からしたら、自社会員さんがお見合いの機会を一部逸してしまっているのですから、問題だと声を上げたことも理解するところでもあります
またこの問題を複雑にしているのは、そもそものIBJが拡大発展してきた経緯も関係しています
IBJは結婚相談所業界では後進の連盟なので、IBJが創業してからしばらくの間は、30年以上も前からある老舗の連盟に加盟してきた結婚相談所をIBJに加盟させることで大きくなってきたことも事実なのです
ですから、古くから営業してきた結婚相談所にしたら、「私たちがIBJを育ててきたのに大人になったら放り出された」と思って怒ってしまうのも無理ない話でもあるのです
そうした事情も絡んでいるので、お互いに言い張っていても平行線をたどるだけなので、公取がジャッジしてくれることは良い流れだと思っています
一つ言えることは、良縁コンシェルジュ町田には何一つ影響はありません
良縁コンシェルジュ町田はIBJ加盟オンリーだからです
ここまでご覧いただきましたが、なんだかよく分からないという方も多いことでしょう
そうなんです
ハッキリ言って、皆さんにはあまり関係ないことだと思います
現に、ゴールデンウィークにIBJの結婚相談所に入会数が前年比10%でした
とりあえず朝日新聞記事の社会面に大きく掲載されていたので、ご紹介しておきたいと思ってブログに書き込ませていただきました
良縁コンシェルジュ町田は、町田でIBJ加盟結婚相談所1号店として開業10周年です
人を見る確かな目をもつ男女のカウンセラーが、「押し付けずに、あなたに寄り添って」ご成婚に導いてまいります
町田駅前オフィスでは男性カウンセラーの佐野浩一
オンライン・出張相談では女性カウンセラーの工藤康子が担当させていただきます
まずは無料相談にどうぞお気軽にお問合せくださいませ
◆IBJ成婚白書リリース記念キャンペーン◆
5月31日までに入会されたら、初期費用(入会金)1万円オフ(税込1.1万円オフ)
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今は夜9時過ぎです
月初はカウンセリングが集中するので、ブログを書く時間が遅くなりました
さて、カウンセリングでよく話題になる一つがプロフィールの「自己PR」です
当たりまえのことですが婚活で「自己PR」は一番大切な情報
最近は「自己PR」の量は多くなってきました
昔は500文字位でしたが、今は倍の1,000文字は必要です
文章量が少ないと、お見合いの話題に困るのでお見合い成立率が下がります
また、具体的な内容も書かれることをおススメしています
趣味「読書・音楽鑑賞・映画鑑賞」
これだとジャンルなどが全然分かりませんよね
「好きな作家(東野圭吾さん)、好きなミュージシャン(サザンオールスターズ)、好きな映画(雀の戸締り)」のように具体的に書く必要があります
昔は「アニメ・漫画」「鉄道」などのオタク系を明かすのはためらっていました
でも今は、具体的にどんなアニメ、漫画が好きなのかまで公開される方が多くなっています
「鉄道」も乗り鉄?撮り鉄?具体的に書いておいた方がイメージしやすくなります
「自己PR」の情報が多ければ多いほど、お見合い成立率はアップします
ぜひ1,000~1,500文字を目安に「自己PR」を書いてくださいね
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日の町田市はお天気が良くなりました
梅雨の晴れ間は、洗濯物を外干しするか内干しするか悩みますね
ちょっとした賭けになりますね
さて、梅雨明けまでまだ時間はありますが
夏といえば花火ですね
今夏は久しぶりに花火大会があちこちで開催されるそうです
分かっている情報は下記のとおりです
◎7月5日水曜日19時30分~
「東京SUGOI花火2023」
東京競馬場で、なんと松任谷由実さんのデビュー50周年イベント『Yuming 50th Anniversary ~真夏の夜の夢~』とコラボして1万4千発が打ち上げられるそうです
https://tokyosugoihanabi2023.com/
◎7月22日土曜日19時20分~
「第45回足立の花火大会」
荒川河川敷で1万5千発が打ち上げられます
◎7月29日土曜日19時~
「隅田川花火大会」
誰もが知っている隅田川の花火大会です
◎7月29日土曜日19時~
「八王子花火大会」
町田市のお隣り八王子市で開催される花火大会
3000発が打ち上げられます
◎7月29日土曜日19時~
「立川まつり国営昭和記念公園花火大会」
広大な昭和記念公園で5千発が打ち上げられます
人出も相当なものだと思います
◎8月9日水曜日19時30分~
「狛江多摩川花火大会」
小田急線の多摩川鉄橋付近で打ち上げられるので、運よく通りかかると車窓からも花火を楽しめたりします
駅前なので交通アクセスが抜群
◎9月24日日曜日18時30分~
「調布花火2023」
京王相模原線鉄橋付近で1万発の花火が打ち上げられ、音楽とコラボした花火や仕掛け花火など見応えあります
少し涼しくなってくる秋口に開催されるので、花火大会時の独特の蒸し暑さも和らいでくるのもおススメです
以上、現時点で知り得ている花火大会情報です
詳しい情報などは必ず主催者のホームページなどでご確認くださいね
花火大会デートはデートの王道です
手を繋いだりできて、一気に距離を縮められます
今のうちに、花火大会のスケジュールにあわせて交際を進めていきましょうね
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
毎月初めは毎日、会員さんの定期カウンセリングが集中してちょっと忙しくなります(^-^;
今日も男性会員さんが先ほどご来室されました
写真のお土産いただきました(^^)/
ありがとうございました!
会員さんはお店を経営されていて、いつも町田駅前に来られると、働いてくださっているパートさんたちにお菓子を買ってお店でおやつに差し上げているそうです
今日も私とのカウンセリングで町田駅前に来られたのでお菓子を買われて、ついでに私にもプレゼントいただいたそうです
こうしたささやかな気遣いが自然とできる方って、本当に心根が優しい方だとつくづく思います
こういうちょっとしたことで、
「自分たちのことを大事に思ってくれているから、自分たちも頑張ろう」
そんな気持ちになりますよね
従業員のことを家族のように心から大切にできる経営者であれば
もちろん本当の家族に対しても心から大切にしてくれます
婚活していると条件や見た目に気を取られがちです
でも、一番大切なことは心根の優しさ、お人柄ですよね
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日は夏のような暑さになりましたね
我が家の紫陽花も満開で、もうじき本格的な夏が到来することを感じています
若い頃は夏が大好きでした
夏休みで開放的な気分になれるからでしょうね
ところで暑くなってくると気になるものが出てきます
「体臭」です
汗と細菌が結び付いて独特のニオイを発するようになります
特に女性のお断りの理由でも男性の「ニオイ」を挙げるケースは少なくありません
厄介なことに「ニオイ」は自分では分かりません
だから、基本的には体臭を発しているものだという前提で会うことが大切です
「ニオイ」対策はしっかり講じてください
・毎日、入浴すること
お見合いやデートの朝も念のため入浴しておくとOK
・デオドラントスプレーでニオイを消すこと
・お見合い前にホテルの洗面所で顔や首、耳の回り、胸周りなどの汗を拭きとっておくこと
こうした基本的なニオイ対策を講じることが大切です
なので、待ち合わせ時間にはいつもより早く到着しておきましょう
時間ギリギリで走ったりしたら、汗は噴き出てるし、ニオイも発散するし・・・
最悪の展開を迎えてしまいます
自分では分からない「ニオイ」ですから、家族と同居していたら、思いきって家族に聞いてみましょう
「ニオイ大丈夫かな?」
家族なら教えてくれるはずです
清潔感を保つことは、婚活に限ったことではありません
ビジネスにおいても清潔感は求められますよね
夏は「ニオイ」対策をしっかり講じて、お見合いやデートを楽しんでくださいね
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
月初はカウンセリングが集中いたします
良縁コンシェルジュ町田では、毎月の会費のお支払いを持参払いにしていただいています
お月謝みたいな感覚です
多くの結婚相談所さんは自動引き落としにしています
なぜ、良縁コンシェルジュ町田では持参払いのこだわるのか・・・
その理由は、面談カウンセリングをしているからです
毎月一回は対面でお話ししたいのです
だから、お月謝みたいに持参払いにしていただいています
もちろん、遠方の方やお仕事が忙しかったりして、ご来室が難しい方などは、お振り込みもお受けしております
そうでなければ、直接面談して、アドバイスさせていただきたいと思っています
電話などでもよいのですが、やはり、直接お会いしたほうが、微妙なやり取りも伝わりやすいのです
他の結婚相談所さんでは、LINEでカウンセリングを済ませるところもありますね
でも、私はそれには後ろ向きです
LINEでのやり取りでは、微妙な表現がうまく伝わらずに文字通りに伝わってしまって、こちらが意図しない受け止め方をされてしまう危険もあるからです
やはり、直接お会いして、その場の空気感も感じながら、会員さんの想いを受け止めてカウンセリングしたいと考えています
お仕事などで会えないときは電話でカウンセリングにしています
耳から入ってくる声は身近に感じて、思いは伝わりやすいので電話カウンセリングはOKとしています
ひと頃は「オンラインカウンセリングも」承っておりましたが、最近は減ってきました
「オンライン」より「電話」
「電話」より「対面」がやはりコミュニケーション取りやすいですよね
人間関係はテクノロジーがいくら発達しても、やはり直接会って話すことだけは大切なことだと思います
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
土・日はお見合いが集中いたします
コロナ明けで、直接会って話すリアルなお見合いがほとんどです
なので、都心のホテルのラウンジはお見合いカップルばかりで混雑しています
昔はホテルラウンジといえば、結婚式の前後で利用するお客さんが多かったですね
今はお見合い会場になっています
まだお見合い経験がない方は、ぜひホテルのラウンジをのぞいてみてください
こんなにお見合いしている人たちがいるんだあ!
驚かれると思います
で、私たちも喫緊の課題と考えているのがお見合い場所の確保です
IBJの本部もいろいろとお見合い会場を探してくれていて、業者さんとも折衝してくれているようです
ホテルラウンジだけでは限界もあるので、落ち着いて話しやすいカフェ・レストランでもお見合いいただいています
特にケーキセットを付けると予約できるお店も増えてきています
例えば、新宿では次のお店がケーキセットなどを注文することで予約可能です
・小田急サザンタワーホテル「デコレーションキッチン」
・京王プラザホテル2階「かがり」、45階「オーロララウンジ」
・新宿アイランドタワー「ザ・サクラダイニング・トウキョウ」
順番待ちでそわそわするよりも、予約席にスムーズに座ってお見合いできる方が精神的にも楽ですよね
「時は金なり」ですね
こんにちは、工藤です。
6月に入りました。梅雨入り間もなくでしょうか。
ドライブで道の駅を巡ることが好きな我が家。
最近は、旅の目的地を道の駅とする方々が増えているようですね。
私は、新鮮な野菜などの地場産品を買うことを目的にしていますが、そこにしかない遊びなど体験型の道の駅もありご家族で楽しまれているようです。
先日、道の駅を訪れた時、青々とした梅が美味しそうだったので購入し、今年は梅仕事に初挑戦。
青梅3キロ。
3種類の梅を仕込みました。
ひとつは、梅シロップ
梅 1キロ
氷砂糖 1キロ
1週間から10日くらいで出来上がり。
二つ目は、梅シロップ(リンゴ酢入り)
梅 1キロ
氷砂糖 1キロ
リンゴ酢 200㏄
こちらも1週間から10日くらいで出来上がり。
3つ目は、梅酒
梅 1キロ
氷砂糖 1キロ
ホワイトリカー 1.8リットル
6カ月くらいから飲めそうですよ。
毎日、漬け込んだビンを返しながら出来上がりを楽しみにしています。
1時間くらいで行くことが出来る道の駅もたくさんあります。
ドライブデートの目的地にしても面白いかもしれません。
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
6月になりましたね
今年も30日で上半期が終わって、あっという間に残り半年余りです
本当に月日の経つのは早いものですね
どうか2023年を有終の美で飾っていただきたいと願うばかりです
残り7か月間あれば、年内のご成婚は現実的に考えられます
IBJ成婚白書のデータでは、ご成婚されている方の在籍期間は半年間が多いからです
今から婚活をスタートすれば、クリスマスご成婚に向けて落ち着いて活動いただけます
タイミングが大事です
このブログを読まれている方は、少なくとも結婚願望がある方ですね
ブログばかり読んでいても先に進めません
ぜひ少しばかり勇気を出して婚活を始めてみましょう!
良縁コンシェルジュ町田では、
押し付けない親身なサポートでご成婚に導いています
ぜひご相談くださいね
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日で5月も終わりですね
私個人的にも今月は濃厚な一か月間でした
前半は、時代祭り見学で訪れた京都駅ホームで上皇皇后両陛下を拝見するという奇跡をいただきました
後半は、父が打撲をして整形外科に連れていったり、吐血で救急入院と2度もバタバタがありました
こういうことが起きるといつも、コメディアンの萩本欽一さんがテレビで語った言葉を思い返すことがあります
人生において幸せの量はみんなが同じだけ持っている
最初に悪いことが続いたら後から幸せがやってくる。
先に幸せを使ってしまったら、そうしたら動かないで幸せが溜まってくるまで待っている
そんな話だったと記憶しています
欽ちゃんが全盛時代は視聴率300%男と呼ばれていました
毎日、ゴールデンタイムでは必ずどこかの民放で欽ちゃんの番組を放送していました
まさに飛ぶ鳥を落とす勢いでした
でもある時から一斉に番組を辞められました
それは、幸せを使い切りそうになったからだそうです
このまま続けていたら良いことは起きないと
私も人生ってそういうものだと思っています
まさに5月の出来事はそのとおりでした
前半に良いことを体験したら、後半は大変でした
でも一所懸命にもがいていたら、なんとか乗り越えることもできました
皆さんの人生でもそういうこと、多かれ少なかれあるのではないでしょうか
残念ながら、悪いことがあると、なぜか悪いことが続くことはあります
でも一時的なものです
あとであの頃を見返したら
「よく乗り越えたなあ」と客観視できたりするものです
逆に良いことばかり続いたら用心です
そういう時は謙虚になってください
「実るほど頭が下がる稲穂かな」
で、来るべき大変な時を落ち着いて過ごせるように待ち構えましょう
それと、もう一つ大切なことをお伝えしておきます
喜びは二人だと倍になって感動できます
辛いことは二人なら励ましあって乗り越えられます
だから、できたら素敵なパートナーを見つけて結婚していただきたいと思います
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今朝、小田急線で通勤された方は大変でしたね
お疲れさまでした
新百合ヶ丘駅付近で運転室で出火という車両故障が起きてダイヤが大幅に乱れました
私も長い間、都心まで通勤していましたので、その苦労はよくわかります
朝から今日一日のエネルギーを使ってしまったのではないでしょうか
私も町田駅に出るのに20分以上電車を待ちました
11時からにカウンセリングがあったのでちょっと焦りました(^-^;
ラッシュ時に車両出火とは重大事故になっていたかもしれません
怪我などはなかったので、それだけ良かったと思います
それにしても、世の中、何が起きるか分からないものですね
平穏に暮らせることが当たりまえのことではなく、いつも感謝の気持ちをもって生活していたいと思います
さて、今日は「言葉」についてお伝えいたします
ずばり、皆さんは「妥協」という言葉を使ったりしませんか?
「本当は恰好いい男性(可愛い女性)が好みだけど、妥協してみます」
これって上から目線になっていると思います
「仕方ないから」みたいでなんだかいい気持ちがしませんよね
「妥協」と言っているうちは、上から目線バリバリです
「仕方なく会ってやっているんだ」みたいにお相手にオーラが伝わるものです
「妥協」してまで結婚するなら、結婚はしない方が良いです
結婚は「許容し合う」ことが大事です
お相手をリスペクトする気持ちがあれば自然と「許容」に繋がります
言葉は「言霊」とも言われます
良くない言葉ばかり発していると、自然と良くない態度・良くない行動にも出てきてしまいます
まずは「妥協」という言葉は封印して、ポジティブに婚活しましょうね
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
昨日は真夜中に救急搬送された父の話をしました
さすがに一睡もできなかったので爆睡でした(笑)
昨日は午前中にご入会手続きがあったので、間に合って本当に良かったです
とても心根の優しい男性の方で近日公開です
お写真よりもお人柄で探していきたいとのこと
やはり心根の優しい女性をご希望です
私も会員様と同感です
結婚はお人柄が大事ですからね
最近はモデルさんのような写真が多くなってきました
別に否定はしません
でも、再現性のあるヘアメイクをして撮影していただきたいのです
写真スタジオさんも「奇跡の一枚」にしたい気持ちが強くて、スタジオの美容師さんが本人が再現できないヘアメイクにしてしまうことがあります
これだと、お見合い当日「お相手がいません」になってしまい、「写真と実物が違っていてがっかりした」という声になってしまいます
もちろん綺麗で可愛い写真、格好いい写真は大切です
ただ行き過ぎた写真はNGであります
良縁コンシェルジュ町田ではIBJ提携スタジオの中でも、特におススメのスタジオさんをご紹介しています
近隣では相模原市にある「フォトストーリー」さんがとてもおススメです
ご家族で経営されていて、とてもアットホームな雰囲気に包まれて撮影してもらえるからです
婚活において写真はとても大切です
実際に会った時に違うと思われないように、あなた自身の魅力ある内面が引き出されるような写真を撮ってきていただきたいと思います
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日はちょっとプライベートなお話しから
深夜1時に自宅の電話が鳴りました
どうせワン切り電話だろうと思ったら全然違いました
老人ホームから父が吐血したので救急車を呼んでいるとのこと
あわてて着替えてタクシーで老人ホームに急行
私も一緒に救急車に乗って救急病院に行ってきました
一時はちょっと危険でしたが、輸血もして安定しました
実はこの前も整形外科に緊急で連れていったばかり
重なるときは重なるものです
救急車では延命治療は必要か聞かれました
以前から父の意向も聞いていますし95歳という高齢を考え不要と即答しました
でも、一瞬、本当に延命治療はしないで良いのか?
と思ったりもしました
それにしても、最近両親を見ていて思うことがあります
あと20数年したら両親のようになるのかなあ
子供たちの世話にならないようしなければ・・・
少子化が介護する人も今以上に激減しているだろうし
大丈夫かなあ
とちょっと不安になったりすることがあります
今、20代の方も60年後には同じように身体は衰えてきます
老いだけは抗えないのです
最近の風潮で、お年寄りメインの政治になっていると言われることがあります
確かに若い人たちのための政策は薄っぺらいのは事実です
ただ、順送りで誰もが老いていくものだということも理解しておいた方がよいと思います
お年寄りのための政策を削ってしまうと、しわ寄せは家族にきてしまいます
家族による介護は並大抵のものではできません
だから、皆さんお金を出して割り切って施設などを使っています
お年寄りへお金を削るよりも、もっと他に削るものはあります
婚活とずれた話題ですが、実は密接に関連しているテーマでもあります
父の入院騒動でそんなことを感じた次第です
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
早いものでもうじき6月になりますね
月末になると、定期カウンセリングが集中してきます
良縁コンシェルジュ町田では毎月一回「定期カウンセリング」を設けています
良縁コンシェルジュ町田のカウンセリングはオフィスでの面談を基本にしています
そのために、小田急町田駅前のワンルームマンションを一部屋賃借して営業しています
専用の事務所ですから、誰にも見られず聞かれずに思う存分に相談いただける環境を整えています
他の結婚相談所の多くは、専用オフィスを持たず「出張カウンセリング」として喫茶店などで行われています
結婚相談は他人に聞かれたくないお話しばかりですよね
時には涙を流してご相談されることもあります
(ティッシュペーパーも用意しています)
他人の目・耳を気にしないでご相談できることは大切なことですよね
ですから、毎月、賃料・水道光熱費などを支払いながらも、落ち着いて相談いただける環境をご提供しています
私が開業した11年近く前は、オフィスを持っている結婚相談所が多かったのですが、最近は逆に出張相談型の結婚相談所が増えています
賃料などの固定費をかけないで、気楽に結婚相談所を開業しやすい流れになってきています
結婚相談所が増えることは、会員数も比例して増加するので良い流れではあります
ただ、出張相談型の結婚相談所さんには気を付けていただきたいことがあります
隣の席が近いところで声を上げて話さないように、タブレットなどを開けるときはプロフィールを他人に見られないように十分に配慮してほしいのです
大切な個人情報ですから慎重に対応してほしいものです
なお、良縁コンシェルジュ町田でも、出張相談は女性カウンセラー工藤が承っております
もちろん、前述のように十分に配慮した環境下でご相談に応じていますのでご安心ください
また、オンラインや電話でもご相談に応じています
お気軽にお問合せくださいませ
こんにちは、工藤です。
ここ最近ハマっている物作り。
そんな中、面白そうなイベントが開催されているとの情報があり、ちょっとのぞいてみました。
『モノマチ2023』
モノマチの舞台は、御徒町〜蔵前〜浅草橋にかけて2㎞四方の台東区南部エリア。
モノづくりの黒子たちの町だそうですよ。
開催期間は5月26日(金)〜28(日)の3日間
毎年テーマがあるようで、今年のテーマは”ヒキダシの多いマチ”
文具、玩具、身の回り用品等のモノづくりを支える部品メーカーや問屋、職人、デザイナーのヒシダシが3日間だけ特別にオープンし、展示、販売、ワークショップなどさまざまな体験ができるとの事で足を運んでみました。
初めてなので、今日は何軒かをちょっと下見してきました。
参加店舗にはノボリがあるのでわかりやすいです。
2㎞四方とはいえ、行きたい場所を考えながら巡らないと疲れそう。、。
歩きやすい服装とマップは必須のようです。
ワークショップは事前予約が必要の場合があるので事前にチェックした方がよいようです。
革製品作りのワークショップが何軒があったので、体験してみたいと思いました。
下町の雰囲気が溢れるエリアをお散歩しながら、デートなどいかがでしょう。
美味しい食べ物もたくさんありますよ。
また嬉しい便りが届きました
3月末にご成婚退会されて5月10日に婚姻届けを提出して結婚された元会員の男性Yさん(43歳)から、ご成婚の喜びのお声が届きました
Yさんは2021年10月に入会されて、2022年12月にお見合された37歳の女性さんと交際3か月間でご成婚退会されました
彼女さんと出会うまで、少し時間がかかりましたが、やはりコロナ禍の影響は大きかったことがありました
でも、交際がスタートすると順調にデートが進み、早くも3回目のデートで真剣交際に進むことができました
最初のうちは少し時間がかかっても、出会うべき運命の人と出会えると早く進むものです
去年の暮れにお見合いしたばかりなのに、今はもうとても幸せに暮らしておられます
人生って分からないものですよね
それでは、幸せに満ちたYさんの喜びのお声をご覧ください
ご成婚者の喜びのお声【2023年5月25日】の記事に掲載されています
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
このところ、寒暖差が激しいですね
子供たちの間ではインフルエンザも流行しています
くれぐれも体調管理に気を付けてくださいね
体調管理といえば「婚活疲れ」は大丈夫ですか?
婚活が長期化してしまうと「婚活疲れ」になる方が増えてきます
少しでも「婚活疲れ」を予防するために一つアドバイスがあります
それは婚活でもなく仕事でもない、プライベートの時間を充実させることです
土日がお休みの方は、できたら土曜日はプライベートで好きなことを思いきっり楽しんでください
好きなことをして日ごろの仕事のストレスを解消してあげてください
人間、好きなことをしている時は心から楽しめて解放されています
エネルギー充填できたら、日曜日はお見合いやデートをしましょう
日頃の仕事の疲れを溜め込んだままお見合いやデートをすると、心からワクワクしてデートやお見合いはできません
自然とお相手にネガティブな波動が伝わってしまって成果に結びつきません
土日休みの方は、土曜日に好きなことをしてストレスを開放して、
エネルギーが満ちた日曜日にお見合いやデートをしてみましょう
もちろん、日程調整はお相手のスケジュール次第というところもあります
なので、必ずしも、こちらの都合で進めないこともあります
でも、そういう心がけで活動していれば、少しでも気持ちは楽になるはずです
楽しみながら婚活しましよう
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日は急転直下で薄寒い1日になりましたね
体調管理に十分に注意していきましょうね
さて、婚活していると「家柄」という言葉を耳にしませんか?
「家柄が良い」と使われることが良くありますね
「家柄」って何でしょうね
家族が
・上場企業の役員、旧財閥、旧華族の出身
・医者、弁護士などをしている
・偏差値の高い大学出身ばかり
こんなイメージではないでしょうか
でも、果たして「人柄」はどうなんでしょうね
「家柄」が良いから「人柄」が良いわけではありません
「家柄」が良くても「人柄」が悪い人はいます
本人の「人柄」は良くても家族の「人柄」が悪い場合もあります
「性格」は育った環境に影響されて形成されますが、環境や時が変われば「性格」は変わるものです
「性格」は親と子供は同じ「性格」ではありません
「家柄」が良くても、一人一人の「性格」は違い「人柄」は違います
もちろん、結婚すると家族観の付き合いも始まるので、お互いの「家族」のことを無視してよいというわけではありません
現代では、「家」と「家」が結婚するわけではありません
「個人」と「個人」が結婚するのです
お相手の「人柄」に惚れなければ幸せにはなれません
結婚相手に「家柄」ばかり求めていると、本当にあなたに合った「人格者」と巡り合う機会を逸してしまいます
「人柄」重視でお相手を選ぶ目を育てていきましょうね
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
昨日は「当たり前の反対は「ありがとう」」というお話しをご案内しました
『いま当たり前に目の前にあるものは、有ること自体が難しいことだから「ありがたい」感謝の気持ちが大切』というお話しでした
今日も、その続きとなる関連するお話しです
「当たり前であることは、有ることが難しいから感謝の気持ちが大切」ということは、別の故事にもあります
「知足富者」
「知るを足る者は富む」
中国の老子の考えでかなり古い言い伝えです
「いまの状況に満足して感謝する気持ちが大切」
という意味です
いろんな人にたくさん会い続けていると婚活の迷路にはまって、訳が分からなくなります
気になることがどんどん目についてきてしまいます
最初はお相手に求める間口が広かったはずが、あれが気になるこれが気になると言っているうちに、気が付いたら間口が狭くなっていて、もう誰も会ってくれる人がいなくなってしまいます
欲を出せばきりがなくなってしまうのです
そうなってしまったら、
「足るを知る者は富む」を思い出して、いったん求めることをやめてみましょう
そうしたら、あなたに合った異性と出会えるようになるはずです
「足るを知る者は富む」
思い出してみてくださいね
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
先日、パソコンにネット回線が繋がらないとお話ししましたが、昨日また回線が不調になってしまいました
また、ドコモのサポートセンターに電話して遠隔操作などで調べていただいたのですが、パソコンに不具合が発生しているのではないか?とのこと
そこで、パソコンを購入した町田駅前のヨドバシカメラに持ち込んで見ていただきました
一階の何でも相談コーナーというカウンターです
なんと、10分足らずで直りました!
1か所ファイル破損していたようでWindowsの修復機能で回復しました
購入して1年も経っていないのに、また10万円以上出して購入しなければならないかと腹をくくっていたので、あっという間に解決して夢のようでした
ヨドバシカメラの店員さんに感謝です
ありがとうございました
ところで、先日、京都旅行で西本願寺さんにお詣りした際、お坊さんの法話を聴く機会をいただきまし
このような法話でした
『「あたりまえ」の反対はなんでしょう?』
『それは「ありがとう」です』
どういう意味かというと・・・
『「ありがとう」は漢字で「有り難とう」と書きます
「有ることが難しい」という意味です
いま普通に有ることは「当たりまえ」ではないということです
だから、目の前にあることを当たり前と思わずに、いつも感謝の心を忘れてはいけませんね』
という法話でした
まさに、ふだん当たりまえに使えていたパソコンが突然使えなくなって困ってしまいました
使えるようになって心から感謝「ありがとう」という気持ちになりました
婚活していると、お見合いやデートに慣れて当たりまえになってきませんか?
一人一人のご縁に感謝の気持ちをもってお会いしていくと、自然とお相手に気持ちが伝わって良縁が結ばれるようになると思います
お見合いやデートできることは「有り難い」ことだと思います
こんにちは、工藤です。
いきなりですが、”多肉植物”知っていますか?
葉や茎や根が肥大・多肉質化して水分を蓄えられるよう進化した植物の総称だそうです。
世界中の乾燥砂漠地帯に分布している植物です。
ここ何年かのコロナ禍によるお家時間で多肉植物ブームに。
コロコロとぷっくりした可愛らしいフォルムが癒しになります。
乾燥地帯の植物なのでそんなにお水を必要としないため育てやすいのも魅力です。
そんな中、面白そうな講座があったので参加してきました。
“多肉植物で作るミニチュアガーデン”作り
毎月お花屋さんが、その時期にあったアレンジメントやアロマワックスバー、寄せ植えなどテーマを決めて開催していて毎回キャンセル待ちがでるほどの人気の講座です。
7~8種類の多肉植物と100均で手に入るミニチュアの道具でお庭をイメージして寄せ植えしていきます。
ここはセンスが問われるところです。
センスないんです・・・
先生のお手本を基に植えつけミニチュアのお庭が完成しました。
あとはお手入れの方法を教えていただきました。
多肉植物は暑い時期に休眠状態となるため、1週間に1回程度霧吹きでお水をあげれば十分なんですって。
直射日光はNG。
カーテン越しの柔らかい日差しがいいとの事でした。
日々のお手入れが楽で私にピッタリな植物かも。
100均好きの先生は、身近な材料で安価に気軽に始められるよう100均の物を使うことが多いです。
可愛い多肉植物育てみませんか。
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
昨日の午後から今日の午後、事務所のインターネット回線が繋がらないトラブルに見舞われてしまいました
光回線をWi-Fiでパソコンに繋げているのですが、なぜかすぐに切れてしまったり、繋がらなかったり・・・
昨日、ドコモのサポートセンターに電話して、担当者さんと一時間あまりサポートを受けながら夕方には繋がったのですが、今日、出社してパソコンを使おうとしたら、また繋がらなくなってしまいました
で、昨日と同じサポートセンターに電話して、今度は遠隔操作で不具合を調整してもらったら、ようやく繋がるようになりました
原因はたぶんこれかな?とみられるものはありましたが確定的ではなく、今のところ様子見ながら、このブログを入力しているところです
現代社会では、本当にITに疎くなったら生きていけなくなるなあと実感しています
今61歳の私は、70歳までは現役でITにどうにかついていけるとは思うのですが、70代になったら自信ありません
そういえば、私が結婚相談所を開業したばかりの頃は、先輩仲人さんたちがパソコンで必死にホームページを立ち上げていたころでした
あれから10年余り、パソコンからスマホの時代になりました
これからの10年余りで、ITリテラシーがなくても、難なく使える時代になっていてほしいと願うばかりです
チャットGPTもそのころはどうなっているのでしょうね?
想像がつかない世の中になっているかなと思っています
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
本日、IBJが毎年公開している「IBJ成婚白書」がリリースされました
2022年1月~12月までに活動されていた方々のビッグデータをまとめたものです
どんな人が成婚しているのか、途中退会されているのかデータで知ることができる貴重な資料です
ここでご紹介するにはスペースが足りないので、詳細はぜひ無料相談でお聞きください
ごくごく簡単な概要だけお知らせしておきます
◎成婚者と退会者のお見合い数の比較
・成婚男性は途中退会の男性より9回多く(5.5倍)、女性は6回多くお見合いされています
・自分から申し込んだ男性は、途中退会者より14件多く、女性も11件多く申し込んで成婚されています
・会ってみないと何も分からないですから、数多くお見合いすることが大切です
◎成婚しやすい年齢層
・男性は「25~34歳」、女性は「20~29歳」がボリュームゾーンです
男性は40歳以降、女性は35歳以降になると成婚しずらくなってきます
まだまだ、成婚白書では多角的に成婚者のデータをまとめたものを紹介しています
ぜひ無料相談でお聞きください
余すところなくご紹介させていただきます
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日は暑かったですね
実は日曜日から4日間、夫婦で京都に行っていました
京都もとても暑かったです
なぜ京都?
京都の三大祭り「葵祭」を見たかったからです
去年、「祇園祭」「時代祭」を見たので、残すところ「葵祭」だけでした
「葵祭」って何?というと
京都市北部の下鴨神社と上賀茂神社で1500年前にはじまったとされ、京都御所から下鴨神社を通って上賀茂神社まで平安装束に身をまとった500名余りの人々が行列する壮大なお祭りです
昨日は雲一つない快晴の下、朝10時30分に京都御所から行列がスタートしました
京都御所では上皇ご夫妻もご観覧されました
実は、私たちが新幹線で京都駅に着いた30分後に、上皇ご夫妻も臨時列車で京都に到着されたので、ホームで30メートル位離れた場所でご夫妻が新幹線からエレベーターに移動されるお姿を拝見することができました
駅前には700名もの見学者でごった返していたようですが、私たちは有難いことに、本当に至近距離で落ち着いて拝見できたので感動でした
私たち夫婦の旅行は、ときどき奇跡的な体験をいただくことがあります
以前は、出雲大社の境内に不思議な太陽をみて、それを録画してNHKに投稿したら番組で取り上げられたことがあったりしました
40年近く夫婦していると、いろんなことがあるものです(笑)
ちなみに、ブログを毎日ご覧いただいている方はお気づきかと思います
あれれ?
昨日、仲人カウンセラーの勉強会を開催していたよね?
そうなんです
もちろん勉強会開催しましたよ
朝方、京都御所で葵祭を観覧したあとホテルに戻って、ホテルの室内で2時間、ZOOMで勉強会を開催しました
新宿のIBJ本社の会議室での進行は仲人仲間に任せていました
私は、国内旅行では必ずパソコンを持ち歩くので、毎日ブログも更新したり、お見合いの調整をしたり、交際のサポートなども旅先でしています
だから、昨日も葵祭から一度ホテルに帰って勉強会を開催していました
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日は午後から、仲人カウンセラーの勉強会を開催しました
IBJ本部から公認されているIBJアンバサダークラブ「レインボーくらぶ」です
IBJアンバサダークラブという勉強会制度がスタートした最初から毎月第三火曜日の午後に開催しています
今日も25名の仲人カウンセラーさんが、新宿のIBJ本社会議室でのリアルとZOOMによるオンラインの両方から参加されました
今日の勉強会では、
・LINEを使ったマーケティング
・おススメ会員さまのご紹介
・フリートーク
を中心に皆さんと話しあいました
おススメ会員さまのご紹介を紹介し合うことで、ご成婚された方々もいらっしゃって実績も積んできております
また、フリートークでは、皆さんと結婚相談所の運営で気になっていることやご成婚のエピソードなどを共有し合いました
IBJの結婚相談所は全国に3800社余りもあると面識ない仲人カウンセラーも増えてしまうので、日ごろから勉強会で懇意にしている仲人カウンセラーさんが増えていくことは、会員さまをご紹介しあったりできるので、とても大切なクラブ活動だと考えています
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日は、お見合いの「話題」について考えてみましょう
お見合いは1時間と決まっています
例え話が盛り上がっても1時間で終えて、次に会ったときに話の続きをすることが大切です
その場で全部話してしまったら、次の話題が尽きてしまうものです
お見合いでどんな話をするのか・・・
まずは、プロフィールに書かれている内容がメインですね
・仕事のこと
・趣味や休みの過ごし方
でも、それだけだと30分位で尽きてしまいます
なので、自己PR以外の話題も考えておきましょう
・世間で話題になっている明るいニュース
最近ならば、やはりWBC、大谷翔平さんの話題はベストです
野球に関心なくても皆さんよくご存知ですよね
・出身地、子供の頃の思い出話
プロフィールの下の方に出身地の都道府県名が載っています
意外と話題にされないのです
出身地の話しから、子供の頃の思い出話に発展しやすくなります
子供の頃の思い出話ならば、嫌な思い出がなければ、体験してきたことなので、いろいろと話が弾みやすくなります
特に世代が近いと、あの頃、こんな歌が流行ったとか、アニメはこんなの見ていたよね
みたいな感じで盛り上がりやすくなります
文字通りの世間話と子供の頃の思い出話ならば、30分は楽しく話せるはずです
もちろん、それ以外の話題でも構いません
大切なことは、しっかりと話しのネタを用意しておくことです
プロフィールだけでは、1時間もたないと思っておきましょうね
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日もあいにくのお天気ですが、週半ばからはお天気も回復して、また暑くなってくるようですね
体調管理に十分お気を付けくださいね
さて、今日はデートの振り返りについてです
良縁コンシェルジュ町田で婚活されると、IBJのシステムを使っていただきます
IBJのシステムはとても高度で充実したシステムであります
時に、時代の先を行き過ぎてしまうこもありますが(^-^;
どんなにシステムが高度化しても、私たち仲人カウンセラーの関わり方は不変です
結婚相談所の名前の通り、親身なサポートをすることが大切だと考えています
なので、お見合いやデートがうまくいかない時は、どこが問題なのか一緒に改善点を一緒に考えて前に進められるようにとサポートしています
ただ、会員さんから、どんなお見合いやデートだったのか、その都度「振り返り」をご報告いただかないと、私もフォローしようがございません
ただ「楽しかった」ではなくて
どんな話題で、お相手の反応はどうだったか
お相手からの質問やお話はどういうもので、ご自分はどのように返していたか
次の約束は取り付けられたか
などなど
お見合いやデートで、見聞きしたまま教えて欲しいのです
私たちは神様ではないので、会員さんからの情報が頼りです
もちろん、お相手の結婚相談所さんとも情報共有しているのですが、まずは自分の会員さんから教えていただかないと、お相手相談所さんともお話しできなくなってしまいます
早くご成婚できている先輩たちは、皆さん、こまめに「報連相」(報告・連絡・相談)を入れていました
仕事と同じで「報連相」は婚活でも大切なのです
いつもお話ししているのですが、仲人カウンセラーを使いきらないと、月会費を有意義なものにしてくださいね
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
最近、週末はお天気が優れませんね
土日はお見合い、デートの予定が多いので、やはり快晴になってほしいものです
そういえば、梅雨のシーズンも遠くありません
婚活においても、雨の日対策はしっかり準備しておいてください
特にデートプランです
2回目デートまでは食事中心なので天候の影響は少ないです
3回目のデートになってくると、屋外でのアクティビティ・デートに切り替えるようになります
いつまでも食事だけだと会話のネタも尽きてしまうし、猫を被ったままになってしまいます
遊園地、水族館、動物園、海、山などで童心に帰って思う存分に遊んで、楽しい時間を過ごします
ただ屋外ですから、雨が降ると大きな影響を受けてしまいます
なので、急な雨にも対応できるようにプランA、プランB、プランCの代案をいくつか用意しておくことが大切です
またデートコースは地下道や屋根がある通りなど、できるだけ雨に濡れないコースもチェックしておきましょう
今は、グーグルマップで地図と写真で確認できる便利なツールがあるので、必ずグーグルマップでルートを見ておいてください
「雨が降ってきたから、ちょっと遠回りになるけれど、そこから地下道で行きましょう」
こうした細やかな対応ができることに、女性は頼りになる男性だなあと感じてもらえます
春の天候は意外と急変しやすいので、しっかり雨対策を講じて楽しいデートをしてくださいね
こんにちは、工藤です。
毎年5月の第2日曜日は母の日ですね。
普段は、気恥ずかしさから面と向かって”ありがとう”と言えなくても、カーネーションのお花を添えて感謝の気持ちを伝えてみようと思います。
カーネーションの花全体の花言葉は、”女性の愛”や”純粋な愛情””感動”など。
赤は、母への愛、母の愛、純粋な愛、真実の愛
ピンク色は、感謝、気品、温かい心
黄色は、友情、美
オレンジ色は、熱烈な愛、純粋な愛
青色は、永遠の幸福
色別にも意味があり身近だけど実は奥が深いです。
プレゼントとしてもいけるかも、ちょっとオシャレな、「水引花と水引玉のイヤーカフ」作り講座に参加してきました。
2種類の梅結びと玉結びでイヤーカフを作りました。
少し大きめの三日月型と垂れ下がるチェーンとの左右アシンメトリーのデザイン
梅結びは、オーソドックスな結び方とラインの美しさが際立つ珍しい結び方2種類、
玉結びも単色と色替えの2種類。
6時間くらいで可愛いイヤーカフが出来上がりました。
水引のお飾りを作ってからちょっとハマっております。
水引も奥が深いです。
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日は明け方に地震があり、午後はにわか雨と、なんだか落ち着かない1日でしたね
皆さんはお変わりなかったでしょうか
今週末はまたお天気が崩れてちょっと涼しいようですから、体調管理に気を付けてくださいね
さて、婚活に関する話題です
最近は、マッチングアプリを使っている方が本当に多くなりましたね
そして、マッチングアプリで成果が出ず、結婚相談所に乗り換える方も増えています
マッチングアプリと結婚相談所との違いは色々あります
一番の違いは何だと思いますか?
それは「親身なサポート」です
マッチングアプリでは仲人カウンセラーは不在です
すべて一人でやらなくてはなりません
マッチングアプリの名前の通り
マッチングさせることに重点を置いたシステムですから
結婚相談所は名前の通り
結婚を相談する所です
ですから、親身なサポートは当たり前ではあります
せっかく親身なサポートを受けられるのですから
使いこなさない手はありません
個人の結婚相談所ならば、営業時間外でも電話やメールで相談に乗ってくれたりします
私も手が空いていれば相談に乗っています
フレキシブルに対応できるのが個人の結婚相談所のウリでもあります
なのですが、たまに、仲人カウンセラーに相談されない方もいらっしゃいます
とても勿体ないことだと思います
私たち仲人カウンセラーは、お見合いや交際のお相手の結婚相談所とも連携しています
会員さんがお見合いや交際で何が上手くいかなかったのか
お相手の気持ちはどうなのか
会員さんに変わってお聞きして会員さんにアドバイスをしています
これが結婚相談所ならではのサービスです
なのに、仲人カウンセラーに報連相を入れてこないと、何のために結婚相談所で活動しているのか意味がなくなってしまいます
ぜひ、結婚相談所で婚活をされるならば、仲人カウンセラーを使いこなしてほしいのです
多くの結婚相談所はそういう思いで会員さんのお世話をしてご成婚に導いています
婚活は仲人カウンセラーと二人三脚で進めていくものです
ぜひ、私たちを頼りにしてくださいね(^^♪
こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今朝、朝日新聞を読んでいたら社会面に、3月23日にIBJの本社に公正取引委員会が調査に入ったことについて記事が掲載されていました
記事の内容は、目新しいものは何もなくて、ちょっと時間が経過しているのに今さら何なの?みたいな感じに受けました
そうはいってもご存知なかった方もいらっしゃると思いますので、何があったのか、何が問題なのか要点だけご紹介しておきたいと思います
まず、現時点では公取のヒアリングなど調査が続いているので、確定的なことはまだ何もわかっていないことはご了承ください
◎なぜIBJに公取が調査しているのか?
まず結婚相談所は必ずどこかの連盟に加盟しています
良縁コンシェルジュ町田はIBJのみに加盟していますが、他の結婚相談所の中には、IBJ以外の連盟にも複数加盟している相談所もあるのです
いろんな連盟がある中で、IBJからみて問題だと考えている連盟に加盟している結婚相談所については、IBJの直営店(ラウンジメンバーズ・サンマリエ・ツヴァイ)とのお見合いが組めくなっているのです
IBJが問題があるから、会員さんがトラブルに巻き込まれないようにと直営店とのお見合いを制限することは不思議できないと思います
また、新聞記事にも「連盟が複数あるなか、婚活PF事業者が他社と異なる自社独自のサービスを提供することで、自社と の取引を選ぶように働きかけるのは正当な事業活動ともいえる」との専門家のコメントもあるとおり、自由競争社会ですから、何が問題なのか分かりません
一方で、制限を受けた結婚相談所からしたら、自社会員さんがお見合いの機会を一部逸してしまっているのですから、問題だと声を上げたことも理解するところでもあります
またこの問題を複雑にしているのは、そもそものIBJが拡大発展してきた経緯も関係しています
IBJは結婚相談所業界では後進の連盟なので、IBJが創業してからしばらくの間は、30年以上も前からある老舗の連盟に加盟してきた結婚相談所をIBJに加盟させることで大きくなってきたことも事実なのです
ですから、古くから営業してきた結婚相談所にしたら、「私たちがIBJを育ててきたのに大人になったら放り出された」と思って怒ってしまうのも無理ない話でもあるのです
そうした事情も絡んでいるので、お互いに言い張っていても平行線をたどるだけなので、公取がジャッジしてくれることは良い流れだと思っています
一つ言えることは、良縁コンシェルジュ町田には何一つ影響はありません
良縁コンシェルジュ町田はIBJ加盟オンリーだからです
ここまでご覧いただきましたが、なんだかよく分からないという方も多いことでしょう
そうなんです
ハッキリ言って、皆さんにはあまり関係ないことだと思います
現に、ゴールデンウィークにIBJの結婚相談所に入会数が前年比10%でした
とりあえず朝日新聞記事の社会面に大きく掲載されていたので、ご紹介しておきたいと思ってブログに書き込ませていただきました
今日は毎月恒例の勉強会「レインボーくらぶ」でした。
13時からIBJ本社会議室に、レインボーくらぶの20名の仲間が集まりました
会員さんのプロフィールの紹介や、会員づくりの検討会など、今日も2時間みっちりと勉強をしてきました。
そのあとは、忘年会。
三次会まで盛り上がりました。
たっぷりと懇親を深めてきたので、会員間のご縁も繋げそうです。
こんにちは