3回目のデートまでつなげることが大事

こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です

この土日、たくさんのお見合いがありました
当会の交際成立率は概ね50割程度でした

交際が成立したとしても「仮免許」のようなもの
慎重に運転しなければいけません

特に3回目デートに繋げられるかは大きなポイントになります

なぜならば、2回目であなたの第一印象が「好印象」で固定するからです
恋愛心理学では「スリーセット理論」というものがあります

初めて会った時の印象は3回目に固定するというものです

お見合い=1回目

初デート=2回目

2回目デート=3回目

なので2回目デートで好印象がキープできていれば
その後は、価値観の違いなど出て来なければ
進展しやすくなることになります

逆に言えば、初デートで好印象だったものを崩してしまうミスをしてしまえば終わってしまいます

また、2回目デートまでは軽く食事したりお茶したりする、とってもライトなデートです
長時間いるよりも2時間程度いるだけです
まだ仲良くなっていないのに長時間一緒にいたら、会話もなくなり、思わぬミスをしてしまいます

間隔をあけずに週一ペースで2時間位食事をするだけで十分です

会話の内容は


・お見合いで聴けなかった話せなかったプロフィールの補足みたいなもの

・子供の頃、学生時代の楽しかった思い出話し
・世の中の明るく誰もが知っている出来事

そうした話題を中心に進めていくのがおススメです

間違っても結婚観に触れる話はしないようにしてくだい
まだ好きでも何でもない人と将来のイメージなんて出来る訳がないからです

また、映画館に行ってはいけませんよ
2時間、何も話さないで終わってしまい、しかも映画の感想って人それぞれだからです

そして、デートの途中で必ず次のデートの約束をすることです

時どき、約束してこない人がいますが、お相手に対して自分への興味関心が低いと思わせてしまいます


とにかく、2回目デートまでは基本に忠実に慎重に進めていきましょうね!