こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今日は午後、IBJの定例会がオンラインで開催されて参加しました
定例会の目玉は「IBJ成婚白書2024」の発表でした
「IBJ婚白書」は、一年間の成婚者のビッグデータを解析したものがまとめられたもので、毎年4月に公表されています
今回も2024年の一年間の成婚者を中心にIBJで婚活された方のデータ解析されたものが公表されました
定例会では、かいつまんで重要なデータのみが案内されました
これから成婚白書をじっくり読み込んでみます
とりあえず、特に大事な指標をちょっとだけお伝えします
◎若年層の新規入会が増加
前年比で20代男性は3.3倍、女性は約2倍増加
30代前半男性は2.4倍、女性は1.5倍増加
マッチングアプリから結婚相談所への乗り換えで増加に繋がっていると思われます
◎成婚相手との年齢差が縮小
これまで成婚相手との年齢差は男性からみて5歳年下位が多かったのですが、
2~3歳年下に縮まっています
特に20代では同年齢のご成婚が増えています
一方で、40代以降は4歳年下と今までと同じ傾向があります
◎年収公開している女性は成婚率がアップ
女性は年収公開は任意となっています
最近は年収公開をする女性が増えてきています
年収公開の女性は非公開の女性に比べて成婚率が20%強増えています
他にも都市と地方と比べたものや結婚相手に求める条件のランキングなどが公表されています
これからじっくり読み込んで、また皆さんにお伝えしていきたいと思います