「花開蝶自来」

こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です

春爛漫ですね
満開の桜のお花見もまだ楽しめて、今年は春を存分に満喫できてほっこりします


そこで今日は、季節にピッタリの熟語をご紹介いたします

「花開蝶自来」


読みは「はなひらけば ちょう おのずから くる」

「咲いている花に自然と蝶がよってくるように、人徳がある人には自然と人が集まってくる」という禅の言葉です

これにはもう少し深い意味があります

「コツコツと努力して何かを成し得たときに、それが認められて自然と人が集まってくる、愛してくれる」
という意味があるそうです


婚活にピッタリだと思いませんか?

「婚活で申しこんだり、お見合いしたり、デートしたりコツコツと努力を重ねていくと、あなたのことを愛してくれる人に自然と出会える」

そんな期待が込められますよね

婚活は焦らずにコツコツと続けていくことでご成婚に繋がります
それは、努力をしなければご成婚できないということでもあります

 

お金を支払って入会しても、全然申し込まない人、申し込みが来ても全然お見合いしない人は難しくなります

世の中には数えきれないくらいの出会いがあります

目の前の出会いを見逃さないで婚活していただきたいなあと思います

「花開蝶自来」