こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
最近、立て続けにしつこい営業電話が増えてきています
昔は、固定電話の番号でしたが今は携帯番号で掛けて来られます
携帯電話なのでお客様からのお問い合わせだと思って出るのですが、こんな感じでやり取りしています
私「ありがとうございます。良縁コンシェルジュ町田・佐野でござます」
営業「◎◎◎の△◆と申します。代表のお電話でしょうか」
私は「はい。そうですが。営業のお電話でしたら間に合っているのでお断りしております」
営業「いえ。営業ではなくて、集客に役立つが大切なご案内で、#&$=&%%・・・」
と一方的に話しが続いていくのです
あるいは「営業の電話ですが・・・」
でも同じように一方的に話しが続きます
私「いまお伝えしたように営業のお電話はお断りしておりますので、失礼いたしますね。。。」
と電話を終えようとすると
営業「素敵なホームページですね。ぜひ結婚相談所の入会を考えている人をご紹介したいので、一度直接お伺いしたいのですが、いつなら空いていますか?」
こちらの意向は無視して押しつけてこられます
私「営業のお電話はお断りしていますので失礼しますね」
再度伝えても、まだ話してこられるので、申し訳ないですが電話を切らせていただいています
まだこれは良い方です
先日は「営業の電話はお断りしています」とひと言伝えたら
いきなりプチっと電話を切られました
いつも携帯電話でかけてきた電話に出たとたん、他の営業さんが大声で電話しまくっているのが聞こえてきます
「あっ、また営業電話だ」と私もすぐに対応を変えることができたりします
営業さんも年内の売上を上げようと必死なのはお察しします
一方的な営業電話によって相手の時間を奪っていることはお気づきでしょうか
また、良縁コンシェルジュ町田の固定電話にかけてきた場合、実は私の携帯電話に転送され、その電話代は私が支払う仕組みになっています
なので、営業電話を自分で電話代を支払わなければならないので、決して良い気持ちにはなれないのです
以前、そのことをお伝えしたのに、まだペラペラと話し続けてきた大物がいましたが、人の話を聞いていないのでしょうね。。
結婚相談所の一部でも、資料の申し込みをされたお客様に電話で営業される所があるようですが、私はそういうことは嫌いなのでいたしません
もちろん、お客様からのお電話でのお問い合わせをいただいたときは、喜んでご相談に応じておりますので、どうぞ安心して何でもお気軽にお問い合わせくださいませ
「成婚主義」による婚活サポートを進めるIBJ・BIU・良縁会による3連盟合同キャンペーンです
入会金が1万円オフとなります
※良縁コンシェルジュ町田は消費税免税事業者につき消費税千円は含まれません
12月25日までです