こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
タイトルの意味、意味が分からないですね
婚活では必ずしも正解はないことが多いということをお伝えします
特に理系男子の方にありがちなのですが
1+1=2でないと気持ち悪いとか
白黒はっきりさせたいというお声をよくお聞きします
男女を問わず、人の気持ちは揺れるものです
例えば
デートで、お相手が「今度はここに行きたい」と言っていたのに
2~3日経って交際終了の申し出が届く場合があります
あなたはその時、こう思うことでしょう
えーっ、何で!?
また会いたがっていたのに
もう訳が分からないよ~!
理由はその時のお相手によってそれぞれ違うからです
この2~3日の間に彼女の気持ちに変化が起きたのかもしれません
デート中に気になることがあったのを
あえて気にしないようにしていたけれど
やっぱり気になってきてしまったのかもしれません
お相手が家族に何か言われたのかもしれません
他の人とお見合いや交際が決まったのかもしれません
お相手からお断りされる理由は
その時それぞれに違うので
これだけやっていれば大丈夫というものではないのです
仲人カウンセラーのアドバイス通りに
いつもと同じようにお見合いやデートをこなしていても
お相手によっては
良い結果もあれば
お断りされることもあります
アドバイスを無視して独り善がりで進めればよい
と言っているのではありませんよ~
やはり、基本的な型ができていなければ
いくら独善的に進めても、ましてや良い結果は生まれません
人の気持ちは千差万別だから
必ずしも1+1=2にならないことがある
とお伝えしているのです
あなた自身だってお相手によって気持ちが揺れることは多いはずです
婚活においては
1+1=ゼロになることがあれば
3になることもあります
白黒つけようとしたら
グレーになることもあれば
オレンジになることもあります
その時のお相手に合わせていく必要があります
これは別に婚活だからではありません
結婚生活の準備のため
幸せな結婚生活を送っているご夫婦は
いつも柔軟にパートナーに合わせることができています
結婚は「価値観の折り合い」が必要だからです
お互いに自己主張ばかりしていたら
ギスギスして破綻してしまいます
誤解してほしくないのですが
「妥協」ではありませんよ
以前からお伝えしているように
「妥協」は上から目線の発想です
お互いに譲り合って折り合っていくことができるから
お互いを信じあえるようになれます
そうした関係性を構築して幸せな結婚生活を送るために
婚活を通して、お相手に合わせるトレーニングをしていると思っていただきたいのです
柔軟性をもって楽しく婚活をしましょうね!

【成婚主義キャンペーン】
「成婚主義」による婚活サポートを進めるIBJ・BIU・良縁会による3連盟合同キャンペーンです
入会金が1万円オフとなります
※良縁コンシェルジュ町田は消費税免税事業者につき消費税千円は含まれません
12月25日までです