東西文化の違いから。。。

私は毎日、朝ドラを観るのを楽しみにしています

いま放映中の朝ドラはNHK大阪局制作の「カムカムエヴリバディ」ですね

3世代のヒロインの100年にわたるファミリーストーリー
テーマはラジオ英会話・あんこ・時代劇と野球

その「あんこ」について最近、ふと気になったことがありました

関東では、あんこというと「こしあん」ですが、関西では「つぶあん」なんですよね

あんまんやタイ焼き、大判焼きなどを食べるとき、実はあまり意識していませんでした

それに、2代目ヒロインがお店をはじめたのは「回転焼き」ですが、関東では「今川焼き」が一般的なので、「回転焼き」と初めて耳にしたときは「それ?なに?」という感じでした

昔から、東西の食文化の違いはいろいろ言われますよね

有名なのが、麵つゆの色の濃さですね
関西人が関東の麺つゆを見たら、「黒くて食べられない」と言いますが、関東人からしたら全く気にしません

また、正月のお餅も、関東は四角いですが、関西は丸餅

さらに、カレーライスに入れるお肉は、関東は豚肉で関西は牛肉
これなんか、関西は贅沢だなあと思ってしまいます(^^;

 

そういえば、関東は「とんかつ」に対して関西は「牛かつ」

食文化に限らず、お風呂の入り方にも違いがあるそうです

 

私は最近になって知ったのですが、関東は湯船には身体を洗ってから入るのが一般的ですが、関西では洗わないで湯船に入るそうです

食文化の違いはたいして驚かないのですが、これにはちょっと驚いてしまいました

一人住まいで自分だけしか入らないならば、良いと思いますが、家族がいれば、やはり身体をきれいにしてから湯船に入ってほしいなあと思うのです

 

なんだか垢まみれの湯舟ではリラックスできないのですが。。。

軽いカルチャーショックでした(笑)

東西での文化の違いはまだまだたくさんありますが、婚活的に何が言いたいのかというと・・・

生活習慣などの違いは、どの家にもオリジナルなものがあったりします

なので、真剣交際になって結婚観を話し合っていくときに、ぜひ、お互いの生活習慣の違いはどんなものがあるのか、洗い出してみて欲しいのです

前述の食べ物は分かりやすいですよね


でも、お風呂の入り方の違いなんて、衛生感覚にも繋がるかもしれないので気にする人もいると思います

お互いに何十年も違う環境で育ってきたお二人ですから、価値観が違うのは当然のこと

交際中に価値観の違いを話し合って折り合いをつけていくことが重要です

まずは、食生活の違いから話し合ってみたらい面白いですね(^-^)


良縁コンシェルジュ町田では、人を見る目が確かな人事の仕事をしていた男女のカウンセラーが「押し付けない 丁寧なサポート」でご成婚までサポートいたします

まずはお気軽にお問い合わせください