仏式結婚式もいいものですね

皆さん、こんにちは(^_^)

 

法事でお寺さんからいただいた季刊誌「光明」に

<「誓い・結ばれる」お寺で結婚式>

という特集記事が掲載されていましたので、

ちょっとご紹介したいと思います。

 

仏式の結婚式は見たり出席したこともありませんので、

とても興味あるところです。

 

「光明」に掲載されていた式の流れは次のようなものです。

 

戒師阿闍梨さま(かいしあじゃり)による

本尊さまにむかっての作法からはじまります。

 

堂内を清めて、本尊さまにお祈りを済ませると、

夫婦が阿闍梨からお香を授かり身を清めます。

 

次に、お数珠とお袈裟を授かり、

阿闍梨から頭上に清水を三度灌がれ、仏の知恵を授かります。

この場面が式のハイライトとのこと。

 

つづいて、指輪の交換。

仏式でも同じように夫婦お互いに指輪を交換します。

 

そして、三々九度。

神式だけかと思いましたが、

金剛誓水による三々九度で、ダイヤモンドのような硬い契りを結びます。

 

最後に、夫婦で誓いの言葉を述べて、親族かための盃。

 

宗派などによって流れは異なるのでしょうが、

意外にも神式と同じような内容もあり、

写真で見る限り、まったく違和感を感じさせません。

 

日本人の大方は、葬式仏教としてのお付き合いなので、

どうしても、線香臭いとか白黒の世界をイメージしがちですね。

 

仏様(お釈迦様、観音様、お地蔵様、お不動様・・・)の祝福と

ご加護をいただけるし、

ご先祖様に報告して認めていただける・・・

おごそかで、ありがたみのある仏式結婚式もいいものですね。

 

結婚のご相談はこちらからお気軽にどうぞ。